「Ingress Prime」 2018年にリリースへ
「ポケモン Go」の開発を手掛けたことでも有名な Niantic 社は、来年にも同社が最初にリリースした位置情報ゲーム「Ingress」の改訂版の開発に取り組んでいることを明らかにしました。
続きを読む »
「ポケモンGo」がまもなくリリース1周年、様々な企画やイベントが予定
スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモン Go」の開発チームがアプリのリリース 1 周年を記念した様々な企画を今後実施していくと表明しました。
続きを読む »
Niantic、2017年末までに伝説のポケモンをポケモンGoで提供予定
スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモン Go」の開発を担当している Niantic 社のトップが、ミュウやミュウツーといた伝説のポケモンが年内にもゲームに登場する予定だと明らかにしました。
続きを読む »
伊藤園の自販機やタリーズショップの2,000箇所が「ポケモンGo」のポケストップ / ジム化される
伊藤園は 2 月 10 日、Nintic 社と提携し、同社の自動販売機やタリーズコーヒーショップの一部店舗に「ポケモン Go」の「ポケストップ」や「ジム」を設定したことを発表しました。
続きを読む »
「ポケモンGo」に新ポケモンが追加、期間限定でクリスマス仕様のピカチュウもゲット可能に
Niantic は 12 月 13 日、スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモン Go」に新たなポケモンを追加したことを明らかにしました。
続きを読む »
Niantic、「ポケモンGo」で米Sprintと提携、12月12日には追加の新ポケモンを発表へ
スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモン Go」の開発を担当している Niantic が米国時間 12 月 12 日に新ポケモンの追加を発表することを明らかにしました。
続きを読む »
イオン、Nianticと「ポケモンGo」で提携、国内外3,500店舗をポケストップ・ジム化
イオンは 12 月 7 日、Niantic とスマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモン Go」のパートナーシップ契約を締結し、国内外のイオングループ 3,500 店舗をポケストップまたはジム化することを発表しました。
続きを読む »
Niantic、Pokémon Go内の広告サービス「Sponsored Locations」の提供を検討
Pokémon Go の開発陣は、本作品で登場するポケストップやジムなどのリアルなロケーションに設置される仮想的なスポットを利用して収益を上げる広告サービス「Sponsored Locations」を提供する計画だと Financial Times が報じました。
続きを読む »
Niantic、スマートフォン用のポケモンゲーム新タイトル「Pokémon Go」を正式リリース
Ingress の Niantic は 7 月 6 日、かねてよりリリースを表明していたスマートフォン用のポケモンゲーム新タイトル「Pokémon Go」を正式リリースしました。まずは、米国、オーストラリア、ニュージーランドで配信されており、国内ではまだダウンロードできません。
続きを読む »