Motorola、RAZR HDとRAZR iのAndroid 4.4アップデートについて言及、2014年Q2~Q3中に実施される見込み
Motorolaのドイツ法人が2012年に発売された「RAZR HD」と「RAZR i」のAndorid 4.4.xアップデートに関する更新情報を同社のFacebookページに投稿しました。
SamsungがGalaxy S III / Galaxy S III mini 3G版のKitKatアップデートを実施しないことを認める
先日、GalaxyスマートフォンのOSアップデートスケジュールが流出し、Galaxy S III 3GモデルのKitKatアップデートがキャンセルされたことをお伝えしましたが、どうやら、それは事実だったようです。KitKatアップデートに関するSamsung公式の声明文がSamMobileに掲載されました。
4月25日時点のGalaxyスマートフォンのAndroid 4.4.2アップデートスケジュールが流出、Galaxy S III(GT-I9300)はアップデートがキャンセルされる
Samsungは今年に入って一部の海外モデルでAndroid 4.4.2アップデートを実施していますが、それ以外のGalaxyスマートフォンにおける4月25日時点のアップデートスケジュールとされる情報がSamMobileで公開されました。
リストに記載されているのはグローバルモデルだけで、キャリアモデルは含まれていません。この中でも特に目を引くのがGalaxy S III(GT-I9300)のアップデートがキャンセルされたということです。LTE版のGT-I9305は2014年5月中に開始される予定なのですが、3G版となるGT-I9300は”解決できない問題”によってキャンセルされたことになっています。プロセッサ仕様かRAM容量がネックとなったのでしょうか(GT-I9300は1GB、GT-I9305は2GB)。残念ですね。
他には、Galaxy Note II、Galaxy S4 Mini、Gaalxy Note 3 Neo、Gaalxy Grand 2、Galaxy Mega 5.8/6.3はアップデート可能で、いずれも現在の開発状況は”テスト中”以降の段階で、2014年Q2中に開始される見込みとなっています。
Source : SamMobile
Samsung、米Sprint版Galaxy S IIIのAndroid 4.4.2アップデートを開始
Samsungが米Sprintを通じて発売した「Galaxy S III(SPH-L710)」にAndroid 4.4.2へのアップデート(L710VPUCND8)の配信を開始しました。
Samsung、Galaxy Note 10.1 2014年版のAndroid 4.4.2アップデートを開始
昨年秋に海外で発売されたSamsungの10.1インチWQXGAタブレット「Galaxy Note 10.1 2014年版」のAndroid 4.4.2アップデートが先週末に開始されました。
NTTドコモ、「Galaxy Note II SC-02E」と「Galaxy S III α SC-03E」のAndroid 4.3アップデートを開始、Galaxy Gearにも対応
NTTドコモは4月17日、Samsung製Androidスマートフォン「Galaxy Note II SC-02E」と「Galaxy S III α SC-03E」のAndroid 4.3アップデートを開始しました。