HTC、「HTC One mini」の欧州オープンモデルにSense 6.0へのアップデートを配信開始
HTCが昨年発売したフラッグシップデザインの小型モデル「HTC One mini」へのSense 6.0アップデートが開始された模様です。
続きを読む »
HTC、「HTC Butterfly s」のSense 6.0アップデートを開始
HTCのマレーシア法人が「HTC Butterfly s」に対するSense 6.0アップデートを開始したとFacebookページなどを通じて発表しました。
続きを読む »
HTC One(M8)のカメラは設定内容を保存可能、シーンに合わせて調整したカメラ設定をワンタッチで呼び出せます
HTC One(M8)などの「Sense 6.0」を搭載したHTCスマートフォンにはカメラの設定内容を保存して、ワンタッチで呼び出せる機能(カスタムカメラの保存)が搭載されています。この機能を利用すれば、いつも設定を変更するシーンで撮影する場合でも、パラメータを変更する操作が不要になるので便利です。Autoモード以外をよく利用されている方はチェックしてみてください。
続きを読む »
HTC、HTC One(M7)SIMロックフリー版とDeveloper EditionのSense 6.0アップデートを開始
米HTCは5月16日、2013年のフラッグシップ「HTC One(M7)」の米国SIMロックフリー版とDeveloper EditionのSense 6.0アップデートの提供開始を発表しました。
続きを読む »
HTC One maxのSense 6.0アップデートが米国で始まる。カナダでは5月12日よりHTC One(M7)のアップデートが開始予定
海外でHTCの2013年モデル「HTC One max」のSense 6.0アップデートが開始された模様です。HTC One(M7)よりも先に実施されるとは少し驚きです。
続きを読む »
HTCが米国向け公式サイトでHTC OneシリーズのSense 6.0アップデートスケジュールを公開、現在のステータスは”仕上げ段階”または”開発中”
HTCの米国向け公式サイトに、HTC Oneシリーズを対象としたSense 6.0へのアップデートスケジュールが追加されました。
続きを読む »
HTC One(M8)のカスタムUI「Sense 6.0」をベースにしたNexus 5用の新カスタムROM「NexSense」がリリース
HTC One(M8)のカスタムUI「Sense 6.0」をベースにしたNexus 5用の新カスタムROM「NexSense」の開発プロジェクトがXDA Developeresで立ち上げられていました。
続きを読む »
Sense 6.0のHTC BlinkFeedを他のAndroidスマートフォンで利用する方法(更新)
HTC One(M8)の代表的な機能と言えるSense 6.0のホームアプリ「HTC BlinkFeed」を他のAndroidスマートフォンで利用する方法がXDA Developersで公開されました。
続きを読む »
Android版「Fitbit」がアップデート、アプリだけで基本的なアクティビティを記録できる「MobileTrack」機能がSense 6.0端末で利用可能に
リストバンド型活動量計「Fitbit」シリーズの公式Andoridアプリがv1.9にアップデートされました。
続きを読む »
HTCがホームアプリ「HTC BlinkFeed」と「HTCサービスパック」をGoogle Playストアにリリース
HTCが、HTCスマートフォンの標準ランチャーアプリ「HTC BlinkFeed」とSense用サービスパック「HTCサービスパック」をGoogle Playストアにリリースしました。しかし、アプリはまだどの機種にもインストールできません。まもなく発表される「HTC One(M8)」用と思われます。
続きを読む »