HTC One Vのソフトウェアを使って作成されたDesire S/Desire HD/Inspire 4G向けカスタムROMが公開(更新)
先週中ごろに流出した「HTC One V」用のRUUをもとにして作成されたカスタムROM「Primo-S」がXDAで公開されています。
続きを読む »
CES 2011:米AT&T、ほぼDesire HDなAndroidスマートフォン「HTC Inspire 4G」を発表
1月5日、HTCはCES 2011にて米AT&T向けAndroidスマートフォン「HTC Inspire 4G」を発表しました。昨日広告に掲載されていたことで知られる端末です。
続きを読む »
CES 2011:LTE対応?「HTC Inspire 4G」の存在が明らかに
HTCは米国にてT-Mobile向け「G2」、Sprint向け「EVO 4G」を投入しておりいずれも”4G”対応スマートフォンとして位置づけられています。今週米国ラスベガスで開催される国際家電見本市(CES)ではその他のキャリアの4Gネットワークに対応した端末としてVerizon向け「HTC Thunderbolt 4G」の話がここ最近の話題でしたが、上図の中に「Thunderbolt 4G」の他、AT&T向け「HTC Inspire 4G」という名称の端末も掲載されていることが分かります。
続きを読む »