今ホットな高性能トイドローン「DJI Tello」之レビュー

投稿日時 4月 9th, 2018 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース, ピックアップ記事, ブログ
コメントは受け付けていません。

これからドローンを始めてみようとお考えの方に文句無しでおすすめできるトイドローン「DJI Tello」のレビューをお送りします。

DJI Tello は、中国メーカー Ryze Robotics 社が DJI と Intel の技術協力を得て開発したトイドローンです。機体重量 200g 未満のいわゆるトイドローンは多数存在していますが、その中でも DJI Tello は安定性、機能、カメラ、そして将来性において他のトイドローンを凌駕しており、GPS を搭載していないトイドローンの中では間違いなく優秀な製品の一つだと評価できます。価格は 12,800 円とトイドローンにしては高めですが、価格以上の満足感を提供してくれるので、価格については妥当なところだと思います。

DJI Tello の中でまず触れたいのが素晴らしい安定性です。皆さんがイメージするトイドローンというと、風に煽られて離陸とたんに風に煽られ墜落する、無風の室内であってもプロペラが巻き起こす風で全く安定しない、だと思います。DJI Tello の場合、機体底部に「ビジョンポジションセンサー」が搭載されており、2 つのカメラと超音波センサーで地面に対する機体の位置と高度を認識し飛行を自動で修正します。そのため、室内だと本物の DJI ドローンのようにピタッと安定ホバリングし、着陸させるまで完全に制御することができます。また、屋外でもそよ風程度なら持ち堪えるほど風に対する抵抗力があり、無風に近い好条件なら存分に遊べます。

ただ、機体重量は 81.6g と軽いので、「DJI Spark 並みに安定するか?」と聞かれれば答えは NO です。枝の葉っぱが揺れるほどの強い風だとジリジリと流されます。それでも風への抵抗力は期待以上だったので、DJI Tello の安定性にはとても満足しています。

DJI Tello は Google Play ストアで配信されている「Tello」アプリを使って飛ばします。アプリはフライト画面となっており、基本的には画面上の仮想スティックでマニュアル操縦し(デフォルトは Mode 2 設定)、上部の機能ボタンで後述する自動フライト機能を実行したり、カメラのシャッターを切ります。

Tello には Bluetooth ゲームコントローラーを送信機代わりに使用する機能もありますが、手持ちの BT ゲームコントローラー(ASUS 製と Samsung 製)は認識されませんでした。Gamesir 製の BT ゲームコントローラーは少なくとも使用できる模様です。

また、Tello には VR モードも搭載されており、BT ゲームコントローラーを接続している状態でスマートフォンを VR ゴーグルに入れて頭部に装着すると、VR ゴーグルを使った FPV フライトが可能です。VR モードは動画ギャラリー内でも機能するので、撮影したフライト映像を VR ゴーグルで視聴することもできます。

DJI Tello の機能については、マニュアル操縦、3D フリップ、ハンドトス離陸、ハンド着陸といった多くのトイドローンに見られる機能の他に、上昇と下降を繰り返す「バウンス」、機体がトライポッドモードのようにゆっくりと回転しながら動画を撮影する「360」、さらにトイドローンでは稀なユーザーの周囲を自動旋回する「サークル」やユーザーから遠ざかりつつ少し上昇する課程を動画に記録する「アップ & アウェイ」といった自動フライト機能もあります(EZ ショットと呼ばれる機能です)。

上記の EZ ショットというのは、DJI ドローンでいうところのクイックキャプチャーです。DJI Tello の「サークル」は文字通りクイックショットのサークル、「アップ & アウェイ」はクイックショットのドローニーに相当します。トイドローンでこれができるのはかなり珍しいと言えます。

Tello の機体は非常にシンプルで、見た目や機体の作りも一般のトイドローンとさほど変わりませんが、トップカバー(白い部分)は着脱可能で、他の色に変更できるなどのカスタマイズ性を有しています。また、パッケージに収まっている時点でプロペラガードが取り付けられていますが、これはクリップタイプなので簡単に外せます。

Tello は小型軽量のトイドローンながらも 1,100mAh というトイドローンの中では大容量のバッテリーを搭載しています。同じ機体サイズのトイドローンのバッテリーは 500mAh ~ 700mAh なので、バッテリー容量はほぼ倍だと言えます。フライト時間は公称 13 分間です。室内でバッテリーが 82% から 36% に下がるまで 5 分間飛んだので(動画撮影で確認済み)、単純計算で約 10 分間は飛行することになります。バッテリーが残り 2% のところで強制着陸するので、実際にはもう少し短いかもしれませんが、10 分前後と見て良いでしょう。

バッテリーの充電は機体側面に Micro USB ケーブルを接続して行い、約 3 時間でフル充電されます。充電時間は少し長い気がします。

Tello のカメラには 500 万画素のイメージセンサーが使用されており、500 万画素の写真と 720p の動画を撮影できます。Wi-Fi FPV の映像をスマートフォンに直接保存する方式なので、FPV 信号が途切れると映像も飛んだりしますが、ビットレートを調節できるので、電波状況に合わせて最適化すればコマ落ちを最小限に抑えることができます。

安価なトイドローンのカメラ画質はとても悪く、動画は機体の動きと連動して上下左右にブレます。DJI Tello にも機械式ジンバルは付いていませんが、GoPro のようなデジタルスタビライズ機能が備わっているため、動画は大半のブレを補正し、まるでジンバル付きカメラで撮影したかのように安定します。画質そのものは一昔前のスマートフォン並みといったものですが、トイドローンの中ではかなり綺麗な方だと評価できます。

デジタルスタビライズ機能のおかげで映像は非常に安定します。おそらく YouTube や SNS でシェアする用途までなら十分なレベルの画質だと思います。

最後の将来性について。DJI Tello はプログラミングに対応しており、公開されている Tello SDK を使ってドローンアプリを開発し、Tello で試すことができます。ドローンアプリを実験するための教材やおもちゃにも適しており、ドローンアプリが増えてくると、「機能を一通り試したから飽きた」ことが無くなると思います。