スマートテレビやチューナーレステレビで日々のニュース動画を視聴する方法

投稿日時 6月 13th, 2023 by juggly 投稿カテゴリ » ピックアップ記事, ブログ
コメントは受け付けていません。

テレビを捨てスマートテレビやチューナーレステレビに移行した後でも日常生活においてニュースは必要なコンテンツです。幸いにも殆どの民放各局は独自の YouTube チャンネルを運営しており、そこで主要なニュースを配信しています。これらのニュース動画は Chromecast や Android TV、Nest Hub などのスマートデバイス上で再生することができ、今回は音声操作を利用してニュース動画を視聴する方法を紹介します。

YouTubeは Google アシスタントの音声操作によるニュースの再生をサポートしており、Android TV(Google TV を含む)や Nest Hub シリーズではニュース動画を直接視聴できる他、Nest / Google のスマートスピーカーと Chromecast を連携させている場合にはスピーカーへの音声入力で Chromecast を接続したテレビ画面でニュース動画を再生することもできます。

それでは本題です。以降ではスマートテレビでニュース動画の視聴に関する Google アシスタントの音声コマンドを紹介します。

まずは簡単に、一般的なニュースを視聴したいときは、「ニュースを見せて」や「テレビでニュースを見せて」、「最新ニュース再生」と指示します。「テレビ」の部分を所有しているデバイスの名前に置き換えることで再生デバイスを指定または変更することができます。

次に、スポーツやビジネスなどの特定カテゴリのニュース動画を視聴したいときは、「スポーツのニュースを見せて」や「テレビで金融関連のニュースを再生して」など、興味関心のあるジャンルを追加して音声コマンドを実行します。

上記のカテゴリとは違って特定の物や出来事などのトピックに関するニュース動画も視聴することができ、例えば、「大谷翔平のニュースを見せて」や「テレビで福岡市のニュースを再生して」と指示します。

さらに、特定のニュース提供元のニュース動画を再生したいときは、「日テレのニュースを見せて」や「テレビで TBS のニュースを再生して」と指示します。

動画関連の音声コマンドは上記の他にも、「一時停止」、「再開」、「次のニュースを見る」、「何を再生中か教えて」、「早送り」、「巻き戻し」、「◯◯ 秒スキップ」なども利用できます。

以上、今回紹介した Tips は Google ヘルプによると、米国のみでの提供となっていますが、殆どの音声コマンドは日本でも正常に機能します。

Source : Google ヘルプ