別途アプリ不要、Androidスマートフォンの画面上にJリーグのライブスコアを固定表示する
Google アシスタントでは、サッカー J リーグのライブスコアをスマートフォンの画面に固定して試合の状況をリアルタイムに確認することができます。これを行うのに別途アプリは不要ですので、サッカーファンの Android ユーザーさんは試してみてはいかがでしょうか。
続きを読む »
Jリーグの試合で2画面の5Gスマートフォンを活用したマルチアングルの映像配信サービスが実施
J リーグの鹿島アントラーズが NTT ドコモと共同で、9 月 27 日に行われる大分トリニータとの試合において 5G スマートフォンを利用した試合のマルチアングル映像を配信する 5G 活用企画を実施すると発表しました。
続きを読む »
Yahoo! Japanやスポナビのアプリで夏の甲子園の一球速報が配信開始
ヤフーが Yahoo! Japan のアプリやスポーツナビのアプリを通じて、今年で第 100 回を迎えた全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)の一球速報の配信を開始しました。
続きを読む »
2018平昌五輪の情報収集に役立つAndroidアプリを3つご紹介
冬のオリンピック「平昌五輪」がいよいよ本日開幕です。そこで本記事では、平昌五輪の情報収集に役立つ Android アプリを 3 つご紹介します。
続きを読む »
アクロディア、回転数や回転軸などの投球データが分かるセンサー内蔵の硬式野球ボール「Techincal Pitch」を発表
アクロディアは 9 月 25 日、スマートフォンで球速や回転数、回転軸などの投球データを確認できるスマート硬式野球ボール「Techincal Pitch」を開発したと発表しました。
続きを読む »
「2017 冬季アジア札幌大会」の公式アプリで競技映像の配信がスタート、見る視点をスワイプで切り替えながら視聴できるモードも実装
「2017 冬季アジア札幌大会」が 2 月 19 日に北海道で開幕し、事前に配信された公式アプリで競技映像を視聴が可能になりました。
続きを読む »
Handball WC 2017 : 日本も出場、男子ハンドボールワールドカップ2017の試合結果や日程を確認できるアプリ
1 月 11 日からフランスで男子ハンドボールのワールドカップ大会が行われていますが、Google Play ストアでは同大会の試合結果や日程などを確認できる Android アプリ「Handball WC 2017」が配信中です。
続きを読む »
ニューバランス、Android Wearを搭載したランナー向けGPSスポーツウォッチ「RunIQ」を発表、2月1日に発売
スポーツアパレルブランドのニューバランスが CES 2017 イベントに向けて 1 年前に発表した同社初の Android Wear スマートウォッチの製品版を公開し、同社の直販サイトで発売しました。発送の開始日は 2 月 1 日です。
続きを読む »
CES 2017 : Polar、胸ベルト不要で心拍数などを計測するスマートスポーツウェア「Polar Team Pro Shirt」を発表
スポーツ・フィットネス用のウェアラブルデバイスメーカー Polar が心拍数などを計測できるスマートシャツ「Polar Team Pro Shirt」を CES 2017 の開幕に先立ち発表しました。
続きを読む »