「DigVoice」でスポーツの“ぼっち観戦”を解消、遅延の少ない音声ライブ配信アプリ
今や多くのプロスポーツがネット中継されており、スマホがあればいつでもどこでも好きなチームの試合をライブで楽しめます。ネット中継やネット配信が盛んになりプロスポーツはより身近なエンタメコンテンツとなりましたが、その一方で「独りで観戦しても何か物足りない」という新しい不満も噴出しています。そんな、“ぼっち観戦” の日々に寂しさなどを感じている方にはスポーツ観戦に特化した音声ライブ配信アプリ「DigVoice」をおすすめします。
別途アプリ不要、Androidスマートフォンの画面上にJリーグのライブスコアを固定表示する
Google アシスタントでは、サッカー J リーグのライブスコアをスマートフォンの画面に固定して試合の状況をリアルタイムに確認することができます。これを行うのに別途アプリは不要ですので、サッカーファンの Android ユーザーさんは試してみてはいかがでしょうか。
Jリーグの試合で2画面の5Gスマートフォンを活用したマルチアングルの映像配信サービスが実施
J リーグの鹿島アントラーズが NTT ドコモと共同で、9 月 27 日に行われる大分トリニータとの試合において 5G スマートフォンを利用した試合のマルチアングル映像を配信する 5G 活用企画を実施すると発表しました。
Handball WC 2017 : 日本も出場、男子ハンドボールワールドカップ2017の試合結果や日程を確認できるアプリ
1 月 11 日からフランスで男子ハンドボールのワールドカップ大会が行われていますが、Google Play ストアでは同大会の試合結果や日程などを確認できる Android アプリ「Handball WC 2017」が配信中です。
ニューバランス、Android Wearを搭載したランナー向けGPSスポーツウォッチ「RunIQ」を発表、2月1日に発売
スポーツアパレルブランドのニューバランスが CES 2017 イベントに向けて 1 年前に発表した同社初の Android Wear スマートウォッチの製品版を公開し、同社の直販サイトで発売しました。発送の開始日は 2 月 1 日です。