Sony Mobile、HDMI入力や5Gミリ波対応の「Xperia PRO」を正式に商品化、2月10日に国内発売
Sony Mobile は 1 月 27 日、昨年の時点で開発発表を済ませていた「Xperia PRO」の商品化を正式に発表しました。国内向けモデルの型番は XQ-AQ52 で、本日よりソニーストア等の EC サイトで予約開始となり、2 月 10 日に発売される予定です。Sony のプレスリリースによれば、価格は 228,000 円前後 + 税となるそうです。
続きを読む »
Google、5Gスマホ「Pixel 5」と「Pixel 4a(5G)」を発表
Google は 10 月 1 日、Pixel シリーズのスマートフォンとしては初の 5G 対応モデルとなる「Pixel 5」と「Pixel 4a(5G)」を発表しました。価格は、Pixel 5 が 74,800 円で、Pixel 4a(5G)が 60,800 円となっており、10 月 1 日から予約開始、10 月 15 日に販売開始となっています。また、Pixel 5 は KDDI とソフトバンク、Pixel 4a(5G)はソフトバンクからも発売されます。
続きを読む »
Jリーグの試合で2画面の5Gスマートフォンを活用したマルチアングルの映像配信サービスが実施
J リーグの鹿島アントラーズが NTT ドコモと共同で、9 月 27 日に行われる大分トリニータとの試合において 5G スマートフォンを利用した試合のマルチアングル映像を配信する 5G 活用企画を実施すると発表しました。
続きを読む »
ナゴヤドームで5Gスマホを利用したプロ野球の高画質ライブストリーミングが開始
株式会社ナゴヤドームと NTT ドコモが中日ドラゴンズの本拠地球場であるナゴヤドームで 5G とスマートフォンを活用してプロ野球を高画質のライブ鑑賞とマルチアングルで楽しめる新サービスを開始すると発表しました。
続きを読む »
HTC初の5Gスマホ「HTC U20 5G」が発表
HTC が 2020 年のスマートフォンフラッグシップにして HTC として初の 5G スマートフォンとなる「HTC U20 5G」を発表しました。
続きを読む »
Samsung、ミッドレンジクラスの5Gスマホ「Galaxy A51 5G」と「Galaxy A71 5G」を発表
Samsung が Galaxy スマホのミッドレンジモデルとしては初めて 5G 通信をサポートした新機種「Galaxy A51 5G」と「Galaxy A71 5G」を発表しました。
続きを読む »
富士通の5Gスマホ「arrows 5G」はAdobe Photoshop Expressモードで綺麗な写真が撮れる
富士通が NTT ドコモ向けに同社初の 5G スマホとなる「arros 5G F-51A」を発表しました。arrows 5G は高いスペックを備えた 5G スマホなのですが、それに加え、画像編集ソフトで有名な Adobe 社と提携してスマホでますます重要になっていく写真画質をプロ並みの作品に仕上げるスペシャル機能も搭載しており、とても注目される一台です。arrows 5G の発売次期は今年 6 月下旬となっています。
続きを読む »
Xiaomi、5Gスマホ「Mi 10 Lite 5G」をKDDIに投入
2019 年末に国内スマホ市場に参入した Xiaomi が市場参入から 4 ヶ月足らずで国内キャリアの KDDI と組んで 5G スマホ「Mi 10 Lite 5G」を KDDI より発売すると発表しました。スマホ販売歴 10 年の Xiaomi ですが、ようやく日本市場への本格参入を果たすことになりました。
続きを読む »
HMD Global、5G対応のNokiaスマホ「Nokia 8.3 5G」や格安ローミングサービス等を発表
HMD Global が 3 月 19 日に 3 機種の新しい Nokia スマートフォン 「Nokia 8.3 5G」、「Nokia 5.3」、「Nokia 1.3」を発表しました。また、「HMD Connect」という名称のグローバルデータローミングサービスも発表しています。
続きを読む »