ベクノス、ペン型で超コンパクトな全く新しい360カメラを年内発売
リコーで 360 カメラ「THETA」の開発に携わっていた主要メンバーらによるスタートアップ企業 ベクノス(Vecnos)が、ペン型で超コンパクトな全く新しい 360 カメラを年内に発売すると発表しました。
続きを読む »
リコーの新型360カメラ「THETA Z1」が発売
今年の 2 月にリコーより発表された新型 360 カメラ「THETA Z1」が 5 月 24 日にようやく発売されることになりました。
続きを読む »
リコー、VRカメラ「RICOH THETA」でAndroidを採用、4K撮影と空間オーディオに対応した新モデルを年内に発売へ
リコーは 4 月 21 日、360 度パノラマ写真・動画を撮影できる VR カメラシリーズ「RICOH THETA」シリーズの新モデルとして Android を搭載した 4K モデルを開発していることを明らかにしました。
続きを読む »
リコー、24時間の連続動作に対応した全天球ライブカムの開発者向けキット「RICOH R Development Kit」の予約を開始、価格は税込み59,800円に
リコーは 2 月 27 日、CES 2017 で発表した 24 時間の連続動作に対応した全天球ライブカムの開発者向けキット「RICOH R Development Kit」の予約を開始しました。価格は税込み 59,800 円ですが別途送料が加算されます。
続きを読む »
CES 2017 : リコー、24時間の連続動作に対応した全天球ライブカムを開発し、開発者向けキット「RICOH R Development Kit」として2017年春に発売
リコーは 1 月 4 日、24 時間の連続動作に対応した全天球ライブカムを開発し、開発者向けキット「RICOH R Development Kit」として 2017 年春に発売すると発表しました。
続きを読む »
リコーの全天球カメラ「THETA S」がマルチブラケット撮影対応
リコーは、スティック型の全天球カメラ「THETA S」の Android アプリを v1.12 にアップデートし、マルチブラケット撮影に対応しました。
続きを読む »
リコー、THETA Sに複数の撮影機能を追加
リコーは、スティック型の全天球カメラ「THETA S」のファームウェアを v 01.82 に、Android アプリを v1.11 にアップデートし、複数の撮影機能を追加しました。
続きを読む »
リコー、スタンダードモデルの全天球カメラ「Theta SC」を発表、公式アプリもアップデート
リコーは 10 月 13 日、スタンダードモデルの全天球カメラ「Theta SC」を発表しました。同日より予約販売が開始され、10 月 28 日に発売される予定です。
続きを読む »
リコー「THETA S / m15」用のAndroidアプリがv1.9にアップデート、VRビュー表示に対応
リコーは 5 月 26 日、スティック型全天球カメラ「THETA S」の Android アプリ「RICOH THETA S」を v1.9に、「THETA m15」の Android アプリ「RICOH THETA」を v1.21 にアップデートしました。
続きを読む »