Sonyの新型「aibo」はスマートフォンとも連携
Sony が約 12 年ぶりに犬型ロボット「aibo」の新型「ERS-1000」を発表しました。価格は 198,000 円 + 税で、2018 年 1 月 11 日にソニーオンラインストアで発売されます。11 月 1 日に予約受付が行われ、現時点で初回分は完売しています。
続きを読む »
フクロウ型AIロボット「ZUKKU」を東京モーターショー 2017のハタプロブースで発見
東京モーターショー 2017 のハタプロブースでフクロウのような見た目の超小型 AI ロボット「ZUKKU」が展示されていました。個人的には、ロボットにさほど興味はありませんが、AI と IoT という今ホットな話題を凝縮したプロダクトだったので取り上げてみました。
続きを読む »
Sony Mobile、“ハロー、エクスペリア”で操作できる対話型Androidロボット「Xperia Hello!(G1209)」を発表
Sony Mobile は 10 月 17 日、音声による対話をサポートした Android ベースのコミュニケーションロボット「Xperia Touch Hello!(G1209)」を発表しました。価格は 149,880 円 + 税で、11 月 18 日に発売されます。
続きを読む »
KDDI研究所、スマートフォンを探索し自動で充電する自律走行ロボット「充電ロボ」を開発、3月24~26日まで展示
KDDI 研究所は 3 月 16 日、デスク上のスマートフォンを探索・接近し、自動的に充電するロボット「充電ロボ」のプロトタイプを開発したと発表しました。
続きを読む »
NTTドコモ、発売が遅れていたクマのぬいぐるみ型情報端末「コミュニケーションパートナー ここくま」を1月25日に発売
NTT ドコモは 1 月 20 日、発売が遅れていたクマのぬいぐるみ型情報端末「コミュニケーションパートナー ここくま」を 1 月 25 日に発売すると発表しました。
続きを読む »
ネイトロボティクス、スマートフォンから操作できるIoTロボット掃除機「ネイト Botvac Connected」を発売
ネイトロボティクスの日本法人は 11 月 24 日、外出先からでも Android スマートフォンで操作できる IoT ロボット掃除機「ネイト Botvac Connected」を 11 月下旬に発売すると発表しました。価格は 92,500 円 + 税で、全国の家電量販店で購入できます。
続きを読む »
トヨタ、人に寄り添うコミュニケーションロボット「KIROBO miniを2017年に発売へ
トヨタ自動車は 10 月 3 日、スマートフォンアプリと連携させることで、人に寄り添うような対話を実現するコミュニケーションロボット「KIROBO mini(キロボミニ)」を発表しました。2017 年の発売を目指し、今冬には登用と愛知で先行販売が行われます。予想売価は 39,800 円 + です。
続きを読む »
DMM.com、スマートフォンやタブレットからのリモコン操作も可能な犬型ロボット「CHiP」の予約を開始(プレスリリース)
DMM.com は 8 月 2 日、スマートフォンやタブレットからのリモコン操作も可能な WowWee Group Limited 製の犬型ロボット「CHiP」の予約受付を開始しました。CHiP は DMM.make ROBOTS にて予約受付が行われており、9 月下旬に発売されます。価格は 29,800 円 + 税です。以下、DMM からのプレスリリースです。
続きを読む »
XYZプリンティングジャパン、Androidで操縦できる自作ロボット「XYZrobot Bolide」を4月6日に発売
XYZ プリンティングジャパンは 3 月 28 日、Android をコントローラーにして操縦できる自作ロボット「XYZrobot Bolide」を 4 月 6 日に発売すると発表しました。
続きを読む »
MJI、Androidを搭載したコミュニケーションロボットを披露、2016年5月に発売予定
MJI は、現在開発を進めている Android を採用したコミュニケーションロボットのコンセプトモデル「MJI ロボット(仮称)」を披露しました。
続きを読む »