Google、「Android Security Report 2014」を公開
Google が 2014 年における Android のセキュリティ問題の概況や同社の取り組みを 43 ページにわたって説明した報告書「Android Security Report 2014」を一般向けに公開しました。
「カスペルスキー インターネットセキュリティ for Android」の新バージョン11.7.25.55をリリース、Android 5.0をサポート
セキュリティソフトウェアのカスペルスキーが Android 用統合セキュリティアプリ「カスペルスキー インターネットセキュリティ for Android」の新バージョン 11.7.25.55 をリリースしました。
Googleアカウントの「セキュリティ診断」を実施すると、2GBのGoogleドライブストレージがもらえる
Google がセキュリティ月間の取り組みの一環として、Google アカウントのセキュリティ設定を「セキュリティ診断」機能を利用して再度確認するよう呼びかけています。実施すると 2GB の Google ドライブ追加容量をゲットできるのでお見逃しなく。
悪質 / 危険なアプリの40%が米国パブリッシャーからのものだった、セキュリティ企業が調査結果を公表
スマートフォン・タブレット向けのアプリでは、過去に個人情報の不正収集や SMS のランダム送信を行うことで話題となったアプリのインパクトが強すぎて、未だに中国製やロシア製は危険というイメージが残っていますが、セキュリティ調査会社の Marble Labs が公開した調査レポートによると、“デンジャラスなアプリ” の数では米国の拠点を置くパブリッシャーが配布しているものが一番多く、その割合はデンジャラスなアプリ全体の 40% に達するものだったそうです。
Android標準のマルウェアスキャンサービスは今では脆弱性情報も通知
Google が Jelly Bean 時代より提要しているマルウェアスキャンサービス「Bouncer」を利用したスキャン機能が今では CVE 番号の付いたセキュリティ脆弱性のデータベース情報をユーザーに通知してくれる模様です。
カスペルスキー、Android端末の企業向け統合セキュリティアプリ「Kaspersky Security for Mobile」を発売
セキュリティソフトウェアのカスペルスキーは 12 月 18 日、Android 端末の企業向け統合セキュリティアプリ「Kaspersky Security for Mobile」の販売を開始しました。
Delayed Lock : Android 5.0のSmartLockを再現できるアプリ、時間帯やWi-Fi・Bluetooth接続、位置情報などでロック画面認証の自動ON / OFFが可能
Android 5.0 (Lollipop)に追加されたロック画面認証の自動 ON / OFF 機能「SmartLock」を Android 5.0 じゃない端末でも利用したいと思いませんか? この記事ではそれを可能にする Android アプリ「Delayed Lock」を紹介します。
KDDI、アプリごとにアクセス可否を制御・管理できる新機能「プライバシーデータ設定」を2014年冬モデルのAndroid端末に搭載
KDDI は 10 月 20 日、今月以降2発売する au ブランドの Android スマートフォンにアプリのアクセス可否を制御・管理できる新機能「プライバシーデータ設定」を搭載したことを発表しました。
Android Tips : 何の対策もしていないAndoridスマートフォンを失くした場合でもGoogleアカウントへのアクセスを停止する方法
この記事では、何の対策も行わずに Android スマートフォンの盗難・紛失に遭遇してしまった場合でも、Google アカウントへのアクセスを停止して、少しでもプライバシーの漏洩を防ぐ方法を紹介します。