「Acer Holo 360」はAndroidベースのVRカメラ、LTEもサポート
Acer は 4 月 28 日、米国・ニューヨークで開催した毎年恒例の新製品発表イベントで「Acer Holo 360」と呼ばれる Android ベースのファームウェアを搭載した VR カメラを発表しました。非常に興味深いデバイスです。
続きを読む »
単体でも映像のライブ配信が可能なSIMカードスロット付きのAndroidアクションカム「Sioeye Iris4G」が米国で発売
単体でも映像のライブ配信が可能な SIM カードスロット付きの Android アクションカム「Sioeye Iris4G」が米国で発売されました。価格は $499 です。
続きを読む »
パナソニック、LTE対応のAndroidデジカメ「Lumix CM10」を発表、2月25日に発売
パナソニックは 1 月 19 日、昨年国内で発売されたカメラ機能に特化した Android スマートフォン「Lumix CM1(DMC-CM1)」から音声通話機能を省いた新モデル「Lumix CM10(DMC-CM10)」を発表しました。Limix CM10 は 2 月 25 日に発売されます。価格はオープンですが、実勢売価は 99,800 円 + 税となる模様。
続きを読む »
キャノンはAndroidベースのデジタル一眼レフ「Canon 6D Mark II」を開発中??
キャノンがデジタル一眼レフ「EOS 6D」の後継機「EOS 6D Mark II」で Android を採用するという噂を Canon Rumors が伝えました。
続きを読む »
LytroがAndroidベースのライトフィールドカメラを開発しているという噂
Twitterの情報通 @evleaksさんによる情報なのですが、Lytro社がAndroidを搭載したライトフィールドカメラを開発しているそうです。
続きを読む »
Nikon、光学12倍ズームt対応のAndroidデジカメ「Coolpix S810c」を正式発表
Nikonは4月10日、Androidベースのコンパクトデジカメ第2弾となる「Coolpix S810c」を正式に発表しました。
続きを読む »
Samsung、Androidデジカメ第2弾「Galaxy Camera 2」を韓国で発売開始
Samsungは2月20日、同社がCES 2014で発表したAndroid搭載コンパクトデジカメ第2弾「Galaxy Camera 2(EK-GC200)」を韓国で発売しました。Galaxy Camera 2の現地価格は49万9千ウォン(約47,300円)です。
続きを読む »
CES 2014 : Polaroid、Android版‟ポラロイドカメラ” 「Polaroid Socialmatic」を発表
ポラロイドカメラでおなじみの米Polaroidがプリンター内蔵のAndroidデジカメ「Polaroid Socialmatic」を現在米国で開催中のCES 2014イベントで発表しました。
続きを読む »
CES 2013:Polaroid、Androidベースのミラーレスカメラ「iM1836」を正式発表、価格は$399
米Polaroidは1月7日、米国・ラスベガスで開催したCES 2013のプレスカンファレンスにおいて、Androidを搭載したミラーレスカメラ「iM1836」を発表しました。
続きを読む »
ポラロイドのレンズ交換式AndroidデジカメがCES 2013で発表される見込み、同社CEOが明かす
今週火曜に突如として噂が浮上したポラロイド社のAndroid搭載ミラーレスカメラについて、ポラロイド社のCEOを務めるScott W. Hardy氏がその存在を認め、さらに、米国ラスベガスで1月上旬に開かれるCES 2013で披露することを明らかにしたそうです。カメラ関連のニュースサイト Imaging Resourceが伝えています。
続きを読む »