Polaroid、スマホの写真をその場で現像できるInsta-ShareフォトプリンタをMotoModsとして発表
Polaroid が Moto Z シリーズで写真をその場で現像できる MotoMods タイプのモバイルフォトプリンタ「Polaroid Insta-Share」を正式に発表しました。
続きを読む »
Polaroidのインスタントカメラが「Polaroid OneStep 2」として復活
米国のカメラメーカー Polaroid は約 10 年前にインスタントカメラとフィルムの製造から撤退していますが、今月 14 日に当時のデザインを再現した「Polaroid OneStep 2」が発表されました。
続きを読む »
CES 2017 : PolaroidブランドのChromecast機能入り4Kテレビが登場
ポラロイドカメラでお馴染みの米 Polaroid が Chromecast 機能を搭載した 4K テレビを CES 2017 イベントで発表しました。
続きを読む »
CES 2016 : Polaroid、Androidを搭載した新型スマートフォン「Power」と「Snap」を発表

▲ Polaroid Power
現在、米国・ラスベガスで行われている CES 2016 イベントで、Polaroid ブランドの新型 Android スマートフォン「Snap」シリーズと「Power」が発表されました。これらは Polaroid 自身が発表した製品です。
続きを読む »
CES 2016 : Polaroid、Androidと繋がる次世代のインスタントカメラ「Snap+」を発表
カメラ・写真用品メーカーの Polaroid が CES 2016 イベントで “次世代のインスタントカメラ” 「Snap+」を発表しました。
続きを読む »
エレス、ポラロイドブランドのスマートフォン用外付けレンズ「Polalens」を発売
エレスが “Polaroid” ブランドのスマートフォン用外付けレンズ「ポラレンズシリーズ」を 8 月 1 日に発売しました。
続きを読む »
バックカバー・TPUケース・スペアバッテリーが付属する「Polaroid pigu スターターセット」が数量限定で発売
クロスリンクマーケティングが Polaroid 公式 Yahoo! ショップのリニューアルオープンを記念して、SIM フリー Android スマートフォン「Polaroid pig」の特典付スターターセットを数量限定で発売しました。価格は単品と同じ 9,601 円(税込・送料無料)です。
続きを読む »
CES 2015 : Polaroid、回転式カメラを備えた「Polaroid Selfie」などAndroid 5.0スマートフォン・タブレットを多数発表
現在米国・ラスベガスで開催中の CES 2015 イベントで “Polaroid” のブランド名を冠した新しいスマートフォンとタブレットが複数機種発表されました。
続きを読む »
クロスリンクマーケティング、PolaroidブランドのSIMフリーAndroidスマートフォン「pigu」を発表、価格は8,890円+税
クロスリンクマーケティングは 12 月 11 日、“Polaroid” ブランドの SIM フリー Android スマートフォン「pigu」を発表しました。この製品は 2015 年 1 月末に発売される予定となっています。
続きを読む »
Android版ポラロイドカメラ「Polaroid Socialmatic」が米国のAmaoznで予約受付開始、価格は$299
米 Polaroid が 今年の CES イベントで発表した Android 版“ポラロイド”カメラこと「Polaroid Socialmatic」カメラがようやく発売されるようです。米国の Amazon で予約受付が開始されました。当初は「2014 年の冬」に発売される予定でしたが、Amaozn での発売予定日は 2015 年 1 月 1 日です。価格は $299(約 36,200 円)。
続きを読む »