LG、Optimus G韓国版のAndroid 4.1アップデートを開始
LGは1月10日、同社のAndroidスマートフォン「Optimus G」の韓国版に対して、同日よりAndroid 4.1(Jelly Bean)へのアップデートの提供を開始したと発表しました。
続きを読む »
Jelly Beanアップデートを実施した東芝 Excite 7.7(REGZA Tablet AT570)の動作映像
米国で12月20日に配信開始となった東芝の7.7インチタブレット「Excite 7.7」のJelly Beanアップデート。実際にアップデートしたExcite 7.7の動作映像がYouTubeにアップロードされていました。
続きを読む »
欧州向けHTC One SにAndroid 4.1へのアップデート(3.16.401.8)が配信開始
HTC One S(Ville)の欧州モデルにAndroid 4.1(Jelly Bean)へのアップデートの提供が開始された模様です。HTCからのクリスマスプレゼントみたいな感じになっています。
続きを読む »
アジア向けHTC One XLにAndroid 4.1(Jelly Bean)へのアップデートが配信中
HTC One XのLTE対応Snapdragon S4版として知られる「HTC One XL」にもAndroid 4.1(Jelly Bean)へのアップデートの提供が始まった模様です。
続きを読む »
東芝、7.7インチ有機EL搭載タブレットの米国モデル「Excite 7.7」にAndroid 4.1へのアップデートを提供開始
国内では「REGZA Tablet AT570」として発売されている東芝の7.7インチタブレットの米国モデル「Excite 7.7」に対して、12月20日よりAndroid 4.1(Jelly Bena)へのアップデートが配信されているそうです。
続きを読む »
GEANEE、1.5GHzデュアルコアCPUを搭載した7インチAndroid 4.1タブレット「ADP-704」を発表、価格は14,800円前後
GEANEEは12月18日、Android 4.1(Jelly Bean)を搭載した7インチAndroidタブレット「ADP-704」を発表しました。発売予定日は12月22日で、同社の予想実勢売価は14,800円前後。
続きを読む »
ASUS、Padfone 2のAndroid 4.1アップデートを提供開始
ASUSが、タブレット型ドックと合体するスマートフォン「Padfone 2」のAndroid 4.1アップデートを開始した模様です。
続きを読む »
東芝、米国でAndroid 4.1を搭載した10.1インチタブレット「Excite 10 SE」を発表、価格は$349(約29,000円)
東芝の米国法人がAndroidタブレット”Excite”の新機種「Excite 10 SE」を発表しました。発売日は米国時間12月6日(木)。価格は$349(約29,000円)。
続きを読む »
HTC One Xのアジア向けモデルに対してAndroid 4.1(Jelly Bean)へのアップデートが配信開始
HTC One X(Endeavor U)のAndroid 4.1(Jelly Bean)へのアップデートは、台湾では先月下旬に開始されましたが、昨日あたりから欧州やアジアなど台湾以外のモデルにも配信されていると伝えられています。
続きを読む »
Samsung、Galaxy Note 10.1向けJelly Beanアップデート(Premium Suite)における新機能を公開(動画あり)
Samsungがペン入力対応タブレット「Galaxy Note 10.1」向けに”Premium Suite”アップデートの提供を発表、あわせて、本アップデートにおける主な変更内容を紹介するデモ映像を公開しました。
続きを読む »