Galaxy Tab 7.7海外版にAndroid 4.1.2へのアップデートの提供が開始
Samsungの7.7インチAndroidタブレット「Galaxy Tab 7.7」の海外モデルにAndroid 4.1.2へのアップデートの提供が開始されました。
続きを読む »
NTTドコモ、ワンセグ・NOTTV対応の7.7インチAndroidタブレット「Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E」を発表
NTTドコモは8月28日、”ドコモタブレット”の新モデルとして、Samsung製Androidタブレット「Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E」を発表しました。発売時期は10月~11月。
続きを読む »
Nexus 7と同じUIレイアウトを採用したGalaxy Tab 7.7用Android 4.1.1 ROMが公開
Sasmungの7.7インチAndroidタブレット「Galaxy Tab 7.7」でNexus 7と同じレイアウトのUIが利用できるAndroid 4.1.1のカスタムROMが公開されました。
続きを読む »
Galaxy Tab 7.7用Android 4.1.1のカスタムROM(CyanogenMod 10)が公開
XDAフォーラムにおいて、Samsungの7.7インチタブレット「Galaxy Tab 7.7」向けのCyanogeMod 10(ベータ版)が公開されました。
続きを読む »
Samsung、Galaxy Tab Plus(GT-P6210)とGalaxy Tab 7.7(GT-P6810)のAndroid 4.0.4アップグレードを英国で開始
Galaxy Tab Plus GT-P6210(Wi-Fi Only)とGalaxy Tab 7.7 GT-P6810 (Wi-Fi Only)英国モデル向けのAndroid 4.0.4のファームウェアがSamMobileで公開されました。同サイトによると、アップデートは実際に行われているそうです。
Samsung、海外でGalaxy TabシリーズのAndroid 4.0アップグレードを開始、まずはGalaxy Tab 7.7から
SamsungがタブレットのAndroid 4.0アップグレードも開始した模様です。
続きを読む »
Galaxy Tab Plus/7.7/8.9/10.1のAndroid 4.0アップグレード、海外では7月より開始
SamMobileはSamsung関係者から得た情報として、既存のGalaxy TabシリーズのAndroid 4.0アップグレードは海外では7月に開始されると伝えています。
続きを読む »
Samsung、韓国でLTE対応Galaxy Tab 7.7を発売
Samsungが同社の地元韓国でGalaxy Tab 7.7を発売しました。韓国の通信キャリア SKテレコムが本日11日より販売を行っています。
続きを読む »