お手頃家電の山善からGoogle TVを搭載したチューナーレステレビが発売
全国の家電量販店やホームセンター、ディスカウントストアなど様々なお店で「山善」の商品を目にします。一般の消費者にとって最も身近な山善の商品といえば生活家電でしょうか。大手家電メーカーの商品よりも性能や機能は見劣りするものの、山善の商品はとにかく安く、庶民の強い見方です。そんな日本人にとって馴染み深い山善から今度は Google TV を搭載したチューナーレステレビが発売されました。
TCLの98インチ超大型Google TVチューナーレステレビが国内発売
中国の大手家電メーカー TCL が 98 型という史上最大クラスのチューナーレステレビ「TCL 98C955」を国内発売しました。98 型なら映画もゲームもホームシアタークラスの大迫力で楽しめることから広めのリビングに最適なチューナーレステレビをお探しの方におすすめです。ただ、価格は 98 万円と、98 型ともなると通常のチューナー内蔵テレビと比較して価格面でのメリットはあまりなさそうです。
XiaomiのGoogle TVチューナーレステレビ「Xiaomi TV A Pro」シリーズが国内発売
Xiaomi の Google TV(Android TV)を搭載したチューナーレステレビ「Xiaomi TV A Pro」シリーズが au を通じて国内発売されました。テレビ離れが進む一方で、チューナーレステレビへの関心は高まりつつあり、国内でも認知度の高い Xiaomi の参入によってチューナーレステレビの国内市場はさらに活発さを増していきそうです。
スマホやタブレットでもGoogle TVの「続きを見る」で視聴履歴の管理が可能に
Prime Video や Disney+、dTV など、様々な動画配信サービスの作品を一箇所で検索し視聴できる Google TV のスマホ・タブレットアプリに、最近、「続きを見る」セクションが追加され、アプリの利便性がより一層向上しました。
AmazonがTCLの本格チューナーレステレビを国内発売 オシャレなフレームレスデザインを採用した4K HDR対応 Google TV
Amazon.co.jp がテレビの世界市場で Samsung に次ぐ 2 位につける TCL 社のチューナーレススマートテレビを発売しました。4K HDR 対応の 43 型で価格は 49,800 円。遂に大手テレビメーカーのチューナーレステレビが国内でも販売されるようになり、チューナーレステレビ市場が盛り上がってきました。
ウォルマートが超格安の4K Google TVデバイス「Onn」を発売
世界最大のスーパーマーケットチェーン ウォルマートが「Onn(オン)」と呼ばれる超格安の Google TV ストリーミングデバイスを米国で発売しました。4K やドルビーボーディオに対応しているのに価格はなんと $1999(約 2,700 円)。
Google、Google TVデバイスのストレージの節約とパフォーマンスを向上させる改良を実施
チューナーレステレビの台頭と全世界 800 チャンネルの無料ライブ配信により Google TV スマートテレビへの関心が高まってきています。そんな中、Google が Google TV デバイスデバイスの操作体験を改善させるべく最近実施したストレージの使用と動作パフォーマンスに関する変更内容を発表しました。