AmazonがTCLの本格チューナーレステレビを国内発売 オシャレなフレームレスデザインを採用した4K HDR対応 Google TV
Amazon.co.jp がテレビの世界市場で Samsung に次ぐ 2 位につける TCL 社のチューナーレススマートテレビを発売しました。4K HDR 対応の 43 型で価格は 49,800 円。遂に大手テレビメーカーのチューナーレステレビが国内でも販売されるようになり、チューナーレステレビ市場が盛り上がってきました。
続きを読む »
ウォルマートが超格安の4K Google TVデバイス「Onn」を発売
世界最大のスーパーマーケットチェーン ウォルマートが「Onn(オン)」と呼ばれる超格安の Google TV ストリーミングデバイスを米国で発売しました。4K やドルビーボーディオに対応しているのに価格はなんと $1999(約 2,700 円)。
続きを読む »
Google、Google TVデバイスのストレージの節約とパフォーマンスを向上させる改良を実施
チューナーレステレビの台頭と全世界 800 チャンネルの無料ライブ配信により Google TV スマートテレビへの関心が高まってきています。そんな中、Google が Google TV デバイスデバイスの操作体験を改善させるべく最近実施したストレージの使用と動作パフォーマンスに関する変更内容を発表しました。
続きを読む »
Google TVアプリのデバイス連携が改良、再生前にキャストデバイスが選択可能に
スマホやタブレット向けの Google TV アプリでデバイス連携機能が改良され、作品の再生デバイスを視聴開始時に選択できるようになりました。
続きを読む »
Xiaomi、自社初Google TV採用「Xiaomi TV Box S 2nd Gen」を発表
Xiaomi が自社製品として初めて Google TV を採用したスマート TV セットトップボックス「Xiaomi TV Box S(2nd Gen)」を海外で発表しました。国内投入される可能性は低いですが、製品自体は多言語対応なので輸入品でも問題なく使用できると思います。
続きを読む »
米国向けのGoogle TVに800を超える無料ライブ配信チャンネルが統合
Google TV はスマホアプリだったり、Android TV 用のユーザーインターフェスでもあります。基本的には Google が提供元のビデオレンタルや他社の動画配信サービスのコンテンツを横断的に探せる場所として認識されており、コンテンツもオンデマンドで視聴するのが一般的でしたが、ついにライブ配信コンテンツの取り込みを本格化させテレビに真っ向勝負を挑むプラットフォームへと進化しました。
続きを読む »
Google TVにアプリ全体からのおすすめ作品を表示する4つのコンテンツページが追加、UIも一部改良
Google は、Google TV デバイス(Chromecasat や各社のスマートテレビ)における検索効率を改善させることを目的に新しい 4 つのコンテンツページを導入すると発表しました。現時点で新しいコンテンツページは米国ユーザー限定となっています。
続きを読む »
Google、ついにGoogle TVにも広告を配信か?
Google が海外の Google TV デバイスに対し広告の配信を開始した模様です。インドやカナダなどの Google TV ユーザーがこのことを Reddit で報告していました。
続きを読む »
新しい第3のChromecast with Google TVの存在が確認される
Chromecast with Google TV の HD 版が発売されてまだ 3 ヶ月ほどしか経過していませんが、Google は既に 3 つ目の Chromecast with Google TV デバイスの発売を計画していることが判明しました。
続きを読む »