GoPro Quikアプリならデジタルレンズやズーム倍率を後からでも変更可能
アクションカメラの定番 GoPro の魅力の一つは単焦点レンズのカメラでありながらも、デジタルレンズ機能により様々な画角・焦点距離で写真や動画を撮影できる点です。このデジタルレンズは従来より撮影時のみ設定可能でしたが、GoPro の Quik アプリを利用すれば撮影後でも変更することができます。
続きを読む »
GoPro、5K撮影に対応した「GoPro Hero9 Black」を発売
アクションカメラの老舗 GoPro が約一年ぶりの新型となる「GoPro Hero9 Black」を発売しました。Hero9 Black の価格は通常 54,000 円ですが、1 年間の GoPro サブスクリプションへの加入を条件に 43,000 円の割引価格でも購入することができます。
続きを読む »
GoProアプリがGoPro Maxのワールドロック&水平維持に対応
アクションカメラ GoPro のスマホアプリで GoPro Max への対応が改善され、ようやく 360 動画用の「ワールドロック」と「水平維持」を有効にできるようになりました。
続きを読む »
GoProアプリでGoPro Plus年間プランに登録可能
アクションカメラ「GoPro」の Android アプリが v6.7 にアップデートされ、このバージョンから GoPro Plus の年間登録が可能になりました。
続きを読む »
360撮影も可能なアクションカメラ「GoPro Max」のレビュー
アクションカメラの世界最大手 GoPro より 2019 年 10 月に発売された現行最新の 360 カメラ「GoPro Max」のレビューをお送りします。
続きを読む »
GoProのスマホアプリでメディア機能強化、GoPro Plusからの一括ダウンロードにも対応
アクションカメラ「GoPro」に欠かせないスマートフォンアプリのメディア管理機能が最新のアップデートで改良され、これまでよりもメディアの検索やクラウドストレージ上のメディア利用がしやすくなりました。
続きを読む »
GoPro Hero8 Blackのレビュー
アクションカメラの大手 GoPro より昨年 10 月に発売された最新モデル「GoPro Hero8 Black」のレビューをお送りします。
続きを読む »
GoProとスマホで最強の撮影環境を構築した例
アクションカメラ「GoPro」での動画撮影を快適にするべく Amazon で販売されている社外品アイテムを駆使して写真のような撮影セットを組んでみました。このセットだと GoPro の手持ち撮影がとても快適になります。
続きを読む »
スマホとアクションカメラを片手で持てるオリジナルアクションカメラグリップをご紹介
GoPro や OSMO Action といったアクションカメラの液晶モニタは小さくて撮影中に画面が見づらい!そんな時はスマホとワイヤレス接続してスマホ画面をライブビュー代わりにするのが一般的です。しかし手持ち撮影だと 2 つのデバイスは持ちづらく長時間の撮影には適していません。ということでアクションカメラとスマホを片手で持ちやすくする方法考えました。
続きを読む »
GoPro、Heroカメラとしても機能する新型360カメラ「Max」を発表
GoPro は 10 月 2 日、Hero シリーズのアクションカメラとしても 360 カメラとしても使える画期的な新製品「Max」を発表しました。価格は税込み 67,100 円で、10 月 25 日前後に発売されます。
続きを読む »