Nest Hubスマートディスプレイのフォトフレーム写真を拡大表示する方法
Nest Hub シリーズのスマートディスプレイでフォトフレームの写真をズームアップして鑑賞する方法を紹介します。通常、フォトフレームのズームアップはできない設定になっていますが、Google Home アプリから設定を変更するだけで、スマホやタブレットのようにピンチ操作で拡大できるようになります。
続きを読む »
Android 13で外部スピーカーへの音声スイッチャーがキャストデバイスをサポートした模様
通知パネル上で音楽の出力先を簡単に切り替えられるメディアスイッチャーがようやく Chromecast や Nest Audio などのキャストデバイスをサポートしはじめた模様です。
続きを読む »
Googleのスマートディスプレイを監視カメラとして活用する
Google のディスプレイ付きスマートスピーカー「Nest Hub Max」は他の Nest Hub にはない Nest Cam としての機能を備えており、スマートディスプレイを監視カメラとして用いることもできます。自室に監視カメラを設置したいけど物理的に厳しい、設置する設備が無い、配線とか面倒くさい、このような理由で設置を諦めている方は Nest Hub Max を活用してみるのはいかがでしょうか。
続きを読む »
NestスピーカーがGoogle Duoのビデオ通話利用に対応
Google のスマホ向けビデオ通話アプリといえば「Google Duo」。その Google Duo がモニター付きスマートスピーカー Nest Hub シリーズに対応しました。
続きを読む »