東芝、REGZA Tablet AT570/AT500に対してAndroid 4.1.1(Jelly Bean)へのアップデートを提供開始
東芝は3月4日、7.7インチのREGZA Tablet AT570 36F/46Fと、10.1インチのREGZA Tablet AT500 36F/46Fに対して、Android 4.1.1(Jelly Bean)へのアップデートの提供を開始しました。
続きを読む »
東芝、REGZA Tablet AT830とAT500のソフトウェアアップデートを開始、
続きを読む »
東芝、「REGZA Tablet AT500(26F/36F/46F)」のソフトウェアアップデートを開始、Wi-Fi通信安定化、インストール中の通知が残る現象を改善
東芝は7月12日、Tegra 3を搭載した10.1インチタブレット「REGZA Tablet AT500」のソフトウェアアップデートを開始しました。
続きを読む »
KDDIがXperia acro HD IS12S新色ブルーとREGZA Tablet AT500/26Fの発売日を発表、6月22日に発売開始
KDDIは6月18日、「Xperia acro HD IS12S」の新色ブルーと「REGZA Tablet AT500/26F」を6月22日より発売すると発表しました。今週金曜発売です。
続きを読む »
東芝REGZA Tablet AT500とAT570用の「ポート拡張クレードル」が東芝ダイレクトで発売開始
東芝REGZA Tablet AT500とAT570用の純正アクセサリーである「ポート拡張クレードル」が東芝ダイレクトで本日発売(出荷)開始となったようです。昨日まで出荷目安は「6月上旬販売開始予定」となっていましたが、本日「ご入金確認後1~3営業日」に変更されました。併せて、クレードルの価格が525円OFFとなるクーポンキャンペーンも開始しました。
続きを読む »
KDDI、Android 4.0とTegra 3を搭載した10.1インチタブレット「REGZA Tablet AT500/26F」を6月下旬以降に発売
KDDIは5月15日、auタブレット製品の新モデルとして、東芝製Androidタブレット「REGZA Tablet AT500/26F」を発表しました。発売時期は6月下旬以降。
続きを読む »
東芝、REGZA Tabletの新モデル「AT500」「AT570」「AT830」、Android 4.0版「AT700」を発表、5月18日より発売(更新2)
東芝は5月14日、同社タブレット製品”REGZA Tablet”の新モデルとして、Android 4.0とNVIDIAのクアッドコアプロセッサ「Tegra 3」を搭載した3機種と、既存の「REGZA Tablet AT700」のAndroid 4.0搭載モデルの計4機種を発表しました。
続きを読む »
クアッドコアTegra 3を搭載した東芝の新型10.1インチタブレット「Excite 10 AT305」が米国で発売
東芝のTegra 3搭載10.1インチタブレット「Excite 10 AT305」が早くも米国で発売されました。
続きを読む »