Sony “S2″の正式名は「Sony Tablet P」らしい
来月より発売されると噂のSony Tablet “S2″について、Engadgetが正式名称とハードウェアスペックの一部を伝えています。
続きを読む »
米AT&T、Sony Tablet S2向けに同社の通信回線を提供
米AT&TがSony Tablet ”S2”(コードネーム)向けに同社の通信回線をを提供すると発表しました。S2は年内に発売される予定としています。
続きを読む »
Sony Tablet S2のハンズオン動画(18秒と短いですが)
Sonyが今秋に順次世界で発売予定のHoneycombタブレット2機種のうち、コードネーム”S2”のハンズオン動画が18秒と短いですが公開されています。
続きを読む »
Sony、”Two Will”と題したSony Tabletにまつわる動画全5話のプロローグを公開
Sonyが”Two Will”と題した全5エピソードのプロローグとなる動画を6月10日に公開しました。
続きを読む »
Sony Tablet ”S1”と”S2” 「SGPT111JP」、「SGPT112JP」、「SGPT113JP」、「SGPT114JP」、「SGPT211JP」、「SGPT212JP」が技適を通過
Sonyの「SGPT111JP」、「SGPT112JP」、「SGPT113JP」、「SGPT114JP」、「SGPT211JP」、「SGPT212JP」が4月28日に技適を通過していました。
続きを読む »
ソニー、Android 3.0(Honeycomb)を搭載したタブレット「Sony Tablet」を発表、9.4インチ”S1″と5.5インチデュアルスクリーンのクラムシェル型”S2″(更新:動画と画像を追加)
Sonyは4月26日、東京都内で開催したプレスイベントにおいて、Android 3.0(Honeycomb)を搭載したタブレット”Sony Tablet”2機種を発表しました。それぞれ2011年秋以降に順次、全世界で発売が開始される予定となっています。
続きを読む »
Sony、Android 3.0(Honeycomb)を搭載したタブレットを夏の終わりに発売、Sony会長が明らかに(更新:Sonyがこの件についてコメント)
日経によると、Sony会長のHoward Stringer氏は4月1日に米国で開催された技術系イベントで、Sonyが開発中の”タブレット”端末の発売が、夏の終わりごろになることを明らかにしたそうです。そのタブレット端末にはAndroid 3.0(Honeycomb)が搭載されているという。
続きを読む »