スマホのデータ移行で中国大手3社が連携、異なメーカー間のアプリデータの移行を可能に
スマホの機種変更時に直面するデータ移行の問題は、同一メーカーでの機種変更ならまだしも、異なるメーカー間なら困難を極めます。こうしたスマホが長年抱える課題に対して中国では、大手スマホメーカーが協力し、メーカー間でのアプリデータの移行をサポートする方針を決めました。
続きを読む »
Vivo X Fold 2はSnapdragon 8 Gen2を搭載した初めての折りたたみスマホになる見込み
Samsng をはじめとして今や多くのスマホメーカーが折りたたみスマホ市場に参入しており、毎年のように新モデルが登場しています。最近では OPPO が Find N2 シリーズを発表し、そのうち、Find N2 Flip はグローバル展開されようとしています。折りたたみスマホは Samsung や OPPO だけでなく、Xiaomi や Huawei も投入しており、EV 車のように中国メーカーが市場を席巻しそうな勢いです。そんな中、別の中国メーカー Vivo も折りたたみスマホの新モデルを投入しようとする動きを見せています。
続きを読む »
Snapdragon 8 Gen2を最初に搭載したAndroidスマホ「Vivo X90 Pro+」が中国で発売に
Qualcomm が Snapdragon の次世代モデル「Snapdragon 8 Gen2」を発表したのがつい 1 週間前のことですが、既に中国ではこの新プロセッサを搭載したスマートフォンが発売されていました。それは、Vivo の最新 Android スマホ「Vivo X90 Pro+」です。
続きを読む »
Vivo、新ギミック満載のスマホ「APEX 2020」コンセプトモデルを披露
中国の大手スマホメーカー BBK が Vivo スマホの新しいコンセプトモデル、「Vivo APEX 2020」のデザインや特徴などを公開しました。
続きを読む »
Vivo、ユニークなポップアウトカメラを搭載した全画面スマホ「NEX」を正式発表
中国の人気スマートフォンブランド「Vivo」は 6 月 12 日、ユニークなポップアウトカメラを搭載した全画面デザインの新型スマートフォン「Vivo NEX」を中国で発表しました。
続きを読む »
Vivo X21のワールドカップモスクワ大会記念モデルが登場
中国のスマートフォンブランド Vivo は、6 月にロシアで開催されるサッカーのワールドカップモスクワ大会の開幕を記念して、同社にとって最新の主力製品となる「Vivo X21」の大会記念モデルを製作しました。
続きを読む »
Vivo、真の全画面スマホApexの製品版「NEX」を6月12日に披露か?
中国の人気スマートフォンブランド Vivo は今年の MWC イベントでほぼ完璧な全画面デザインを採用した Android スマートフォンのコンセプトモデル「Apex」を披露しましたが、どうやら 6 月 12 日にこの製品版が発表される模様です。
続きを読む »
Vivo、iPhone Xデザインのフルスクリーンスマホ「Vivo V9」を発売
中国メーカー Vivo(BBK、歩歩高)が iPhone X のようなデザインを採用した新型スマホ「Vivo V9」を海外で発売しました。
続きを読む »
Vivo、世界初の画面タッチで指紋認証が可能なスマートフォンをCES 2018で披露
“スマートフォンの画面タッチで指紋認証” というのは古くからアプリで模擬されるなど、一昔までは夢のようなことでしたが、今年ついにそれが現実のものとなります。
続きを読む »