ZTE Axon 7向けのAndroid Oreoファームウェアが流出
ZTE が 2016 年のフラッグシップスマホ「Axon 7」の Android Oreo ベータテストを開始した模様です。テスター向けのファームウェア「A2017X_V1.3.0B01_O_Universal.zip」が流出しました。
続きを読む »
2画面スマホ「ZTE M Z-01K」の普通のスマホではできない便利な使い方を紹介
ディスプレイを 2 つ備え、普通の Android スマホでは無理なモバイル体験を提供してくれる「ZTE M Z-01K」の便利な使い方を実機を用いてご紹介します。
続きを読む »
ZTE、Axon 7向けAndroid Oreoアップデートの開発に着手
ZTE が 2016 年に発売した同年のフラッグシップモデル「Axon 7」を Android 8.0 Oreo にアップデートする予定を同社のフォーラムサイト内で明らかにしました。
続きを読む »
NTTドコモ、「MONO MO-01K」を11月30日に発売
NTT ドコモは 11 月 27 日、オリジナルブランドのドコモスマートフォン第二弾「MONO MO-01K」を 11 月 30 日に発売すると発表しました。
続きを読む »
2画面折りたたみ式スマホ「M Z-01K(Axon M)」の使い方
NTT ドコモの 2017 年冬 ~ 2018 年春向け新型スマートフォン・タブレットが本日 18 日に発表されましたが、その中でも注目なのは間違いなく 2 画面折りたたみ式スマホの「M Z-01K」でしょう。
続きを読む »
ZTE Axon Mが発表、折りたたみ式のデュアルスクリーン端末でタブレットとしても使用できる(動画あり)
ZTE は 10 月 17 日、ディスプレイを展開すると対角 6.75 インチ大のタブレットとして使用できるデュアルスクリーンスマートフォン「Axon M」を正式に発表しました。
続きを読む »
ZTE、ほぼボーダーレスの「Nubia Z17S」や前後にデュアルカメラを搭載した「Nubia Z17 mini S」を発表
ZTE が中国で「Nubia」シリーズの最新モデル「Nubia Z17S」と「Nubia Z17 mini S」を発表しました。
続きを読む »
ZTE Axon M(Z999)がFCC入り、2画面ボディが確認される
ZTE の 2 画面折りたたみ式スマートフォンと見られる「SRQ-Z999」が 10 月 9 日付けで FCC の認証を取得し、折りたたみ式のボディを持つことが確認されました。
続きを読む »
「ZTE Axon M」は折りたたみ可能なデュアルディスプレイスマートフォン
2 つのディスプレイを持ち、折りたたむことも可能な ZTE の「Axon M」と呼ばれる未発表モデルの実機写真が海外で流出しました。
続きを読む »
ZTE、17,800円+税と手頃な新型スマートフォン「Blade E02」を発売
ZTE の日本法人は 9 月 25 日、17,800 円 + 税と手頃な新型スマートフォン「Blade E02」を発売しました。
続きを読む »