Xperia arc/neo/PLAY用のUSBホストドライバがXDAで公開、USBメモリやキーボード、マウスが利用可能に
root化済みのXperia arc、neo、PLAYでUSBメモリやUSBマウス、USBキーボードを利用可能にするUSBホストドライバが公開されています。
「4.0.A.2.368」ビルドのソフトウェアをインストールしたroot化済みのXperia arc、neo、PLAYで利用できるそうです(neoとPLAYでは動作確認されていないそうです)が、USB機器に電力供給するため長時間の使用はM/Bのオーバーヒートさせてしまい端末を壊してしまう危険性があるとのことです。
USBマウスやUSBキーボードはこの状態で接続することで利用できるそうですが、USBメモリやHDDについては端末にマウントポイントを手動で作成、機器を接続して割り当てられたブロックデバイスを確認(/dev/block/sdxとして認識されます)、手動でマウント・・という面倒な手順を踏む必要があるそうです。
2011年のXperiaスマートフォンは、今年10月より配信される予定のメジャーアップデートでこのUSBホスト機能に対応することになっています。
Source : XDA-Developers
関連記事
週間ランキング