auカーナビがAndroid Autoに対応
KDDI が独自のスマホ向けカーナビアプリ「au カーナビ」を Android Auto に対応させ、車載ディスプレイとの連携機能を利用できる新プラン「auカーナビ プレミアムコース」の提供を開始しました。
続きを読む »
Android AutoがIoTアプリのサポートを開始、カーナビ画面から機器のリモート操作も可能
カーナビ用の Android Auto は今月始めの UI リニューアルで生まれ変わりましたが、それだけに留まらず、次は IoT アプリのサポートを開始したことが判明しました。これにより、カーナビ画面から 自宅の IoT 機器やスマートデバイスを操作することが可能になります。
続きを読む »
Google,Android Autoに待望の音楽シークバーをロールアウト開始
自動車のカービシステムでスマホアプリを実行できる Android Auto に待望のシークバーが追加され、乗車中の音楽やポッドキャストの操作性が向上しました。
続きを読む »
Google、再設計されたAndroid Autoの新UIを正式にリリース
Google は、再設計された Android Auto の新しいユーザーインタフェースを本日より全てのドライバー向けにリリースしたことを発表しました。
続きを読む »
AAWirelessの在庫不足は生産拠点の移転により解消へ
「AAWireless」という Android Auto をワイヤレス化するドングルキットをご存知でしょうか。IndieGoGo 発のこの製品は 11 月のブラックフライデーセールで大いに売れ、その後もしばらく在庫が復活することもなく購入しづらい状況が続いていましたが、最近、開発元が AAWireless の生産体制を一新したため、そうした状況は徐々に解消へと向かっています。
続きを読む »
Android Autoワイヤレス化アダプタ「CarlinKit A2A」がAmazonブラックフライデーセールでお得に
Android Auto は運転中のスマホ利用を快適にしてくれるのでとても便利なのですが、USB ケーブルでスマートフォンと接続する有線タイプの Android Auto だと毎回の接続が少し面倒。結局、それがネックとなり使わなくなる方も多いと思います。そんな有線タイプの Android Auto をワイヤレス化するアダプタ製品「CarlinKit A2A」が Amazon のブラックフライデーセールで手頃に入手できるので、これを機会に Android Auto をワイヤレス化してみるのはいかがでしょうか。
続きを読む »
Android Autoでアプリドロワーの表示をカスタマイズ
車載ディスプレイで Android アプリが使える「Android Auto」でアプリドロワー内の並べ替えといったカスタマイズが可能になりました。車内で使うアプリは限られていますので、アプリドロワーをカスタマイズすれば Android Auto がもっと便利になります。
続きを読む »
トヨタ、6月以降発売の新型車向け車載システムでAndroid Autoを標準対応化
トヨタは 3 月 10 日、自動車とスマホの連携強化を図る為に今年 6 月以降に発売する新型車からオプション品の車載システムにおいて Android Auto を標準対応とすることを発表しました。もちろん、Android Auto だけでなく、Apple CarPlay も同時に標準対応となります。
続きを読む »
Android Autoでアプリドロワー内のカスタマイズが可能に
車載システムが Android ナビになる「Android Auto」にいくつかの新機能が追加され、従来よりも少し快適に操作できるようになりました。
続きを読む »
Android AutoのUIが全面リニューアル、アプリランチャーの導入でアプリ選びが簡単に
運転中のスマホ操作をシンプルにする「Android Auto」の UI デザインが全面リニューアルし、Android Auto の使い勝手が格段に向上しました。
続きを読む »