MWC 2011:LG、YouTubeと3Dコンテンツに関する提携を発表、Optimus 3DやOptimus Padから「YouTube 3D」に直接アップロードが可能
LGは2月14日、3D映像を撮影/再生可能なAndroidスマートフォン「Optimus 3D」、Honeycombタブレット「Optimus Pad」を発表しましたが、プレスイベントでLGはYouTubeと3Dスマートフォン・タブレットにおける3Dコンテンツの利用拡大を目的とした戦略的提携を発表しました。
続きを読む »
シャープ製のGingerbread端末「SH-12C」のウワサ
※この写真はIFA2010でシャープが展示したデュアルカメラ搭載端末のデモ機です。SH-12Cではありません。
続きを読む »
LG、”世界初のフル3Dスマートフォン”「Optimus 3D」を発表、MWC 2011でお披露目予定
LGは2月1日、自称”世界初のフル3Dスマートフォン”と呼ばれる「Optimus 3D」を、2月のMWC 2011でお披露目することを発表しました。
続きを読む »
LG、2月14日にプレスイベントを開催、3Dスマートフォン「Optimus 3D」を発表?
国内ではSH-03Cや003SHなどで知られる3Dスマートフォン、どうやらLGは2月のMWC 2011で発表するかもしれません。
続きを読む »
3D映像の再生もできる「USTREAM for Android」がAndroidマーケットに登場
12月14日、USTREAM Asiaは3D映像の視聴にも対応した「USTRAM for Android」をAndroidマーケットに公開したことと、3D映像の視聴に対応したAndroidスマートフォン向け動画を複数公開したことを発表しました。
続きを読む »
「GALAPAGOS 003SH」は12月17日(金)発売、ソフトバンクが発表
12月10日、ソフトバンクモバイルは3D立体視にも対応したディスプレイ、ガラケー機能などを搭載するAndroidスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」を、12月17日(金)に発売することを発表しました。
続きを読む »
ディズニー・モバイル向けAndroidスマートフォン「DM009SH」の端末画像
2011年春にディズニー・モバイル向けに投入される予定のAndroid 2.2を搭載したシャープ製スマートフォン「DM009SH」の端末画像です。
続きを読む »