LGがエントリーモデル「Optimus L1 II」を発表
LGが海外において、デザインに重きを置いたスマートフォンシリーズ「Optimus LシリーズII」の新モデル「Optimus L1 II(LG-E410)」を発表しました。
続きを読む »
LG、Optimusブランドのロゴデザインを刷新
LGが”Optimus”ブランドのロゴを上図のようなデザインに変更すると発表しました。今月末にスペイン・バルセロナで行われるMWC 2012で新製品と共にお披露目される予定。新ロゴは、同イベントでの発表が予定されている2012年モデルのメタリックフレームとスリムな形状を強調するようにデザインされていると言われています。
続きを読む »
LG、Optimusスマートフォン向けクラウドサービス「LG LINK」のベータテストを実施中、来年上半期に正式公開予定
LGが同社Optimusスマートフォン向けのクラウドサービス「LG Link」のベータテストを実施しています。
続きを読む »
LG、Optimusスマートフォン向け遠隔診断サービスに対応する「Remote Cal」アプリをOTA配信
LGは8月1日、同社”Optimus”スマートフォン向けの遠隔ケアサービスをグローバル展開すると発表しました。
続きを読む »
LG、2月14日にプレスイベントを開催、3Dスマートフォン「Optimus 3D」を発表?
国内ではSH-03Cや003SHなどで知られる3Dスマートフォン、どうやらLGは2月のMWC 2011で発表するかもしれません。
続きを読む »
LG Optimus Mach(LU3000)にはホワイトモデルもあった
最近出回っているLG製のAndroidスマートフォンと言えばOptimus One、Optimus Chicと言ったローエンドで普及価格帯のものしか見かけませんでしたが、先週韓国国内向けとして発表されたOptimus Mach(LU3000)、今話題のLG Optimus T2”Star”と言ったものがあり、LGは年末から来年にかけてハイエンド端末市場にもかなり参入してくることが予想されます。
続きを読む »
LG Optimus T2 “Star”のベンチマークテスト動画、NeoCoreは脅威の67fps
まだ発表されていませんが、既に複数のリーク情報で姿をあらわにしているLGのTegra 2搭載”Star”(P990)と呼ばれる端末、なんとその試作機がEngadgetの手物にあるということでプレビュー記事が掲載されていました。
続きを読む »
LG、韓国国内向けに「Optimus Mach(LU3000)」を発表
LGから今年12月中に韓国国内で発売されると言われていたAndroidスマートフォン「Optimus Mach(LU3000)」が正式に発表されたそうです。
続きを読む »
LG製でドコモ向けスマートフォン「L-04C」の姿が明らかに
LGエレクトロニクスがドコモ向けに準備しているスマートフォン「L-04C」のが各認証機関の認証リストに姿を現してきています。
続きを読む »