京セラ、中国市場で2画面搭載Androidスマートフォン「KSP8000」を発売
京セラが中国で2画面を搭載したAndriodスマートフォン「KSP8000」を発売しました。2008年に撤退した中国携帯市場に再参入したことになります。
続きを読む »
Kyocera KSP8000(Echo)がBluetooth SIGの認証を通過、アジア地域に投入予定?
モデル名「KSP8000」の京セラ製AndroidスマートフォンがBluetooth SIGの認証を通過しました。
続きを読む »
京セラ、デュアルスクリーン搭載「Echo」をAndroid 2.3(Gingerbread)へバージョンアップ、米国時間8月1日から実施予定
米京セラが米国で発売中のデュアルスクリーン搭載Androidスマートフォン「Echo」向けに、米国時間8月1日よりAndroid 2.3(Gingerbread)へのアップデートの配信が開始されるそうです。Echoを販売する米Sprintの従業員向けカタログに情報が掲載されているそうです。
続きを読む »
“Imerj 2-in-1 SmartPad”と呼ばれるデュアルスクリーン搭載Androidスマートフォンのデモ動画
“Imerj 2-in-1 SmartPad”と呼ばれるデュアルスクリーンを搭載したAndroid端末のデモ動画がYouTubeで公開されています。Engadgetでその試作機が紹介されています。
続きを読む »
米Sprint、デュアルスクリーン搭載「Kyocera Echo」の一般販売を開始
米Srpintは4月17日、3.5インチデュアルタッチスクリーン搭載のAndroidスマートフォン「Kyocera Echo」の一般販売を開始しました。14日から一部の顧客向けに先行販売していましたが、17日より同社オンラインストアや販売ショップ、Amazon WirelessなどSprintの販売チャネルを通じて一般販売が開始されています。
続きを読む »
米Sprint、デュアルスクリーン搭載「Kyocera Echo」の先行販売を開始
米Srpintは4月14日、3.5インチデュアルスクリーン搭載のAndroidスマートフォン「Kyocera Echo」を同社の一部のユーザ(Sprint Premierユーザ)に対する先行販売を開始しました。4月17日には一般販売が開始されます。
続きを読む »
米Sprint、京セラのデュアルディスプレイ搭載「Echo」の予約受付を開始
京セラが米Sprint向けに投入を予定している3.5インチデュアルディスプレイ搭載「Echo」の予約受付が3月26日より開始されました。
続きを読む »
米Srpint、京セラのデュアルディスプレイ搭載Androidスマートフォン「Echo」を4月17日に発売
米Sprintが2月上旬に発表した京セラのデュアルディスプレイ搭載Androidスマートフォン「Echo」の発売日が発表されました。3月26日より予約受付が開始され、4月17日に発売される予定です。
続きを読む »
MWC 2011:富士通、デュアルディスプレイ搭載Android端末(コンセプトモデル)を展示
MWC 2011の富士通ブースに、国内でも展示されたことのある2画面折畳み式端末(ヨコモーション)と筐体上にディスプレイを2つ搭載するをAndroid端末が展示されていたようです。
続きを読む »
米Sprint、京セラの3.5インチデュアルディスプレイを搭載したAndroidスマートフォン「Echo」を発表(動画を追加)
米Sprintは米国現地時間7日にニューヨークで開催した”Infustry Frist”イベントにて、京セラのデュアルディスプレイを搭載したAndroidスマートフォン「Echo」を発表しました。
続きを読む »