HTC Desire向けのAndroid 4.0 SDK ROMが公開(動画あり)
Android SDKのエミュレーターイメージから作成されたHTC Desire向けのカスタムROMが既に公開されていました。その動画も公開されています。
続きを読む »
Vodafone Australia、Desire Z向けAndroid 2.3.3(Gingerbread)アップデートを配信開始
今週15日より配信が始まったと紹介したDesire Z向けのGngerbread向けアップデートですが、Vodafone Australiaが前日14日に配信開始を発表していました。
続きを読む »
HTCがDesire向けGingerbreadアップデートの進捗状況をFacebookページに投稿、現在ソフトウェアのテスト中とのこと
HTC DesireのAndroid 2.3(Gingerbread)へのアップデートに関する更新情報です。
続きを読む »
豪TelstraのHTC Desireには、HTC Senseを含まないGingerbreadソフトウェアが提供予定らしい
オーストラリアのキャリアTelstraのソフトウェアアップデート情報によると、同社のDesire向けにはHTC Senseを省いたソフトウェアが準備されているようです。配信時期は8月としています。
続きを読む »
HTC、Desire向けAndroid 2.3(Gingerbread)は提供する予定(更新:新情報追加)
昨日、HTC UKが同社のFacebookページに投稿した内容から、DesireはAndroid 2.3(Gingerbread)へバージョンアップされないのではないかと予想されていましたが、どうやらGingerbreadへのアップデート自体は提供されるようです。しかし、その提供時期やどのような形で提供されるのかといった詳細は述べられていません。公式Gingerbreadはもう少し待ちが必要なようです。
続きを読む »
HTC Evo 4GとHTC Desireの公式Gingerbread ROM(テスト版)がリーク
今朝HTC Sensation”Pyramid”のテストROMが非公式でリークされたことを紹介しましたが、その後、SensationのテストROMをリークした911HTCより、HTCが2010年上半期に発売した米Sprint向けWiMAX対応Androidスマートフォン「HTC Evo 4G」と国内でも販売されている「HTC Desire」のAndroid 2.3.3をベースとしたテストROMがリークされました。
続きを読む »
英ThreeのHTC Desireは、4月下旬~5月上旬にAndroid 2.3(Gingerbread)へアップデートされるらしい
英国の通信キャリア3(Three)は、同社が販売するHTC DesireにおけるAndroid 2.3(Gingerbread)へのアップデートを4月下旬~5月上旬に実施する予定だと、Twitterでユーザからの質問に対して回答していました。
続きを読む »
南アフリカでは3月末にDesire HD、4月~5月にDesire、Desire ZのGingerbreadへアップデートが予定されているらしい
南アフリカにおいて、HTC DesireシリーズのAndroid 2.3(Gingerbread)へのアップデートが向こう2ヶ月のうちに行われると、IT系ニュース$コミュニティーサイトMybroadbandが南アフリカでHTC製品の販売を行うLeaf International Communicationsによる話として伝えています。
続きを読む »