HTC、Evo 3D用横置きスタンドを提供
Evo 3Dには、Evo 4Gに搭載されている動画の視聴などに便利なキックスタンドが搭載されていませんが、その代わりに”Video Dock”と呼ばれるHTC純正の横置きスタンドが提供されるそうです。
続きを読む »
カナダRogers、Optimus 3Dとブートローダーアンロック対応のHTC Evo 3Dを今夏にカナダ独占発売
カナダRogersは7月15日、ツインカメラと3Dディスプレイを搭載したデュアルコアスマートフォン「HTC Evo 3D」と「LG Optimus 3D」をカナダ独占販売すると発表しました。
続きを読む »
ISW12HTはHTC Evo 3Dベース?
写真のExifによるHTCの「ISW12HT」で撮影された写真です。Piasaにアップロードされていました。ISW12HTはKDDIのWiAXに対応した未発表機種と噂されている端末です。HTCがISW12HTのUAProfを公開したことから明らかになりました。
続きを読む »
Sprint版Evo 3D、T-Mobile版Sensationで、CPUのクロックを1.8GHz近くまでアップできるカーネルモジュールが公開
米Sprint版Evo 3Dと米T-Mobile版SensationのCPUクロックをアップできるドライバをSetCPU開発者さんが公開しました。1.8GHzまでアップできたそうです。
続きを読む »
Amazon.co.ukがGSM/WCDMA版Evo 3Dの価格を表示、今のところ£569
Amazon.co.ukが数日前に発表されたGSM/WCDMA版Evo 3Dの価格を表示して予約受付を行っています。
続きを読む »
GSM / WCDMA版「HTC Evo 3D」のハンズオン動画
HTCが本日27日に発表した欧州向けEvo 3D X515mのハンズオン動画をドイツのBestBoyZが公開しました。
続きを読む »