talkingSIMのセルスタンバイ状況
今朝、日本通信が販売する「b-mobile talkingSIM」が手元に届き、先ほど一発目の動作報告をさせていただきましたが、質問のあったセルスタンバイの状況をNexus One(CM6RC2)、Galaxy S、Xperia X10 mini、HT-03A(CM6RC1)で確認してみました。
日本通信の「b-mobile talkingSIM」が到着、早速使ってみました
7月30日から契約受付を開始した日本通信の音声+データ通信がセットになった「b-mobile talkingsSIM」が先ほど到着しました。早速Nexus Oneでテストしてみることに。
Nexus One用の周辺機器がHTC(海外)のオンラインストアで販売中
おとといのことですが、Nexus Oneが開発者向けに販売再開されました。しかし、Google Phone Webstoreで販売されていたスペアバッテリーやカードック、デスクトップドックなどは販売されていません。しかし、これらの新品をHTCから直接購入できるようになっていたんです。(海外サイトで、ですが・・・)
Galaxy SとNexus Oneのディスプレイの明るさ比較
Galaxy Sに搭載されているSuper AMOLEDディスプレイは、Nexus Oneに搭載されているAMOLEDディスプレイよりも20%ほど明るい(光を透過率が高い)と言われていますので、それぞれ屋外(曇り空)でその違いを確かめてみました。
続きを読む »
Android3.0 on Nexus One?
今のところ年末あたりにAndroid3.0(Gingerbread)がリリースされるという噂は出てきていますがそれ以上の情報というのは未だ出てきていないのが現状です。にもかかわらず、Phandroidでは上図のようなGingerbreadと思わせるビルドがNexus Oneと思われる端末上で動作しているかのような写真を公開しています。
CyanogenMod6.0.0 RC2が公開、Nexus Oneに入れてみた
2週間ほど前にAndroid2.2(Froyo)を使ったCyanogenMod6.0.0のRC1が公開され、その後ずっとそれを使っていたのですが、先ほどCM6のRC2がリリースされました。
HTC、ソニー製Super LCD(SLCD)をDesire、Nexus Oneで採用することを正式に発表
HTCは26日、同社が世界的に販売するHTC Desire、Nexus Oneのディスプレイを従来のAMOLEDから、ソニー製Super LCD(SLCD)への変更を正式に発表し、あわせてSLCDの特徴をプレスリリースで公開しています。
Nexus Oneのベースバンドファームを韓国版にアップデート
CyanogenMod 6.0.0 RC1が出てからずっとそれを使っているわけでちょっとばかりカスタムROM熱も冷めつつあります。しかし、CM6.0.0 RC1を使っていると充電中(デスクトップドック)やUSBでの充電、そのほか日常の利用中に結構熱が出ることに気がつきました。
その発熱の話とは関係ないのですが、XDAに韓国仕様のNexus Oneで採用されていたベースバンドファームが公開されており、それは私が持っているNexus Oneに導入されているものよりも新しいものだったので早速インストールしてみまいsた。公開されて結構時間がたっているので試した方も多いと思います。
Nexus OneのWEB直販終了
Nexus OneのWEB直販が終了してしまったようです。
昨日、先日とNexus OneのWEB直販サイトのことについてお話しましたが、とうとうGoogle Phone WebStoreが店じまいしたようで、日本・米国からアクセスしても上図のようなページが表示されます。
Google、Nexus Oneは7月末までに完売してしまうだろうと予測
Android Centralで取り上げられていました。Los Angeles Timesの記事によると、先週末Googleに採取入荷されたNexus Oneは、今月末で完売してしまうだろうとGoogleのスポークスマンが話していたそうです。