Xiaomiが格安スマートバンド「Mi Band 3」を発表
Xiaomi が超安いスマートバンド「Mi Band」シリーズの新モデルとなる「Mi Band 3」を中国で発表しました。
続きを読む »
スマートルアー、投資家から資金調達に成功し、釣り用のIoTルアー開発を本格化
2017 年 3 月に設立した北海道のスマートルアー社は、初めて実施した投資家たちからの資金調達に成功し、製品の開発を本格化させることを発表しました。
続きを読む »
IoT機器向け「Android Things 1.0」がリリース
IoT 機器向けの Android プラットフォームこと「Android Things」の正式版となる v1.0 のリリースが 5 月 7 に発表されました。
続きを読む »
スマホから呼び出せる 財布やカードケース用のBluetoothファインダー「Tile Slim」のレビュー
世界的に多くのユーザーを抱える Bluetooth ファインダー「Tile」シリーズのお財布・カードケース用となる「Tile Slim」のレビューをお送りします。
続きを読む »
Garmin、安くなった「vívofit 4」を発売、充電無しで丸1年使用可能に
米 Garmin は 12 月 26 日、アクティビティトラッカーの代表作「vívofit」の新作「vívofit 4」を正式に発表しました。米国では既に発売中で、価格は $79.99 となっています。
続きを読む »
デザインを自分でカスタマイズできるスマートピンバッジ「BEAM」が登場
スーツに襟等に身に着けるピンバッジは、社章やファッションアイテム、政府などへの抗議や特定の目的を果たすことを誓う意思表明など、様々なシーンで利用されていますが、表示部分を完全にカスタマイズできるウェアラブルなピンバッジ型ボタン「BEAM」が発売されました。
続きを読む »
伊藤園、LINE PayとWeChat Payに対応したスマート自販機を設置開始
“お~いお茶” などでお馴染みの伊藤園は、LINE Pay でドリンクを購入することもできるデジタルサイネージの機能を兼ね備えた「コミュニケーション自動販売」の設置を全国で開始しました。
続きを読む »
フィリップス、Hue用の人感センサー「Philips Hue モーションセンサー」を国内発売
フィリップスライティングは 12 月 6 日、人の動きでスマート LED「Hue」を制御することのできる「Philips Hue モーションセンサー」を国内向けに発売すると発表しました。発売時期は 12 月上旬で、まずはオンラインストアで順次発売されます。
続きを読む »
Google、Android Things DP6をリリース、Android 8.1にバージョンアップ
Google は 11 月 31 日、Android ベースの IoT プラットフォーム「Android Things」の新しい Developer Preview 6(DP6)のリリースを発表しました。
続きを読む »
ドンキ、スマホからの遠隔操作に対応した「スマホとつながる Wi-Fi 対応ロボットクリーナー」を発売
ドン・キホーテは 11 月 22 日、スマートフォンからの遠隔操作に対応した「スマホとつながる Wi-Fi 対応ロボットクリーナー」を発売すると発表しました。価格は 14,800 円 + 税で、11 月 29 日に全国のドンキ店舗で発売されます。
続きを読む »