HT-03AにカスタムROM「CyanogenMod v5.0.7-test3」を入れて、729MHzまでオーバークロックできた

投稿日時 5月 11th, 2010 by juggly 投稿カテゴリ » カスタムROM
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。

カスタムROMCyanogenMod v5.0.7 test用に最大で825MHzまでオーバークロックできると言うブートイメージが公開されていたので手元のHT-03Aで試してみました。

今回利用したのは、CyanogenMod v5.0.7 test3、とりあたまさんのおぼえがきを参考に試してみました。

カスタムROM本体と、追加のGoogleアプリは、http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=672992 から入手してください。

そして、オーバークロック対応のブートイメージ’「oc825-cm-5.0.7-DS-test3-boot.img」は、http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=6428354&postcount=693 から入手してください。投稿の最初の「boot.img」と言うところにリンクが張られています。

一般的にはfastbootを利用してWindowsやMac側からブートイメージを書き換えると思うのですが、私の環境だとなぜかfastbootを実行しても「<waithing for device ・・・>」のままにっちもさっちも行かなくなってしまったので、adb shellを使ってAndroid内部でflash_imageで書き換えました。

1.ダウンロードしたカスタムROM、Googleアプリ、ブートイメージを、HT-03AのマイクロSDの/sdcardにコピー

2.HT-03Aのリカバリモードで起動し、カスタムROMと適宜Googleアプリをそれぞれインストール、その後リブートして初期セットアップを済ませる。

3.初期設定後、コマンドプロンプトを起動し(USBケーブルでPCと接続して)、

adb shell

flash_image boot /sdcard/oc825-cm-5.0.7-DS-test3-boot.img

を実行。後はHT-03AをリブートすればオーバークロックReadyな状態で起動します。

ここから実際にCPUクロックを変更していくのですが、クロックを変更するには「SetCPU」と言う有料アプリ($0.99)を使うのが一番手っ取り早いのですが、コマンドラインからでも変更可能です。

コマンドラインからだと、

echo (適用するクロック) > /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/scaling_max_freq

と言うコマンドを、adb shellでHT-03Aに入った後に実行することで、リブートしたら設定がクリアされますが一時的に設定できます。面倒なのでSetCPUを利用することをお勧めします。
※ SetCPUはhttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=505419 から無料でダウンロードできます。(利用するにはroot権が必要)

(適用するクロック)のところに、

122880, 128000, 245760, 384000, 528000, 537600, 556800
576000, 595200, 614400, 633600, 652800, 672000, 691200
710400, 729600, 748800, 768000, 787200, 806400, 825600

の中から選びます。数字はそのままクロック周波数なので、初めから825600とかを適用するとフリーズしちゃう可能性があります。まずは、614400あたりから探っていくことをお勧めします。やっぱり面倒なのでSetCPUを使いましょう。

SetCPUの場合、「menu」→「Device Selection」から、「Autodetect Speeds Recommended」を選択します。すると、次の図のようにデフォルトの528MHzからクロックを上げることができます。どうやら私の端末では729MHzまでは安定して動作するのですが、それ以上クロックを上げるとフリーズしてしまったので、私のHT-03AのMAX値は729MHzです。個体差があるようなので適宜変更してみてください。

あと、安定動作するクロックが分かるまで、「Set on Boot」にはチェックを入れないことをお勧めします。ここにチェックを入れてフリーズさせてしまうとかなり面倒なことになりますので。

クロックを729MHzまで上げしばらく利用していたのですが、ブラウジングともなると528MHzのころと比べて格段にサクサク動いている感じがします。WEBページのピンチズームも体感するほど快適になりました。あとは全体的にちょっとだけ速くなったかな?と言う程度で、設定したクロック周波数のわりに爆速ではなかったです。メモリ不足のせいでもあると思いますが・・・。

一応これまでどおりにベンチマークを取ってみましたので公開します。

Benchmark(CyanogenMod v5.0.7 test3 CPU:254~528MHz)

  • Graphics:152(136)
  • CPU:215(171)
  • Memory:128(119)
  • Filesystem:32(29)
  • Neocore:23.3(21.8)
  • 体感:12(10)

と、Filesystem以外のすべてのスコアで過去最高をマークしました。