Google HomeのショッピングリストをToDoリストとして活用
Google アシスタントの中でも日常的に使う便利な「ショッピングリスト」は最近国内で発売された Google Home も対応しており、自分の部屋の中でスマートフォンを操作しなくてもその内容を確認したり、アイテムを追加することができます。ショッピングリストは単なる箇条書きのリストなので、やるべき事を記録すると簡易的な Todo リストに早変わりします。購入予定品だけではなく、やることも記録すると、さらに便利になりそうです。
第48回衆議院選挙が始まる。選挙ポスターをスマホで撮って情報をスキャンしようとしたが・・・
10 月 22 日投開票の第 48 回衆議院選挙が昨日公示され、12 日間の選挙戦がスタートしました。私たち有権者にとって最も身近な選挙広報と言えば、地域に張り出される選挙ポスターです。私も早速、候補者の選挙ポスターを見るべく近所の選挙掲示板を見てきましたが、そこでふと「今でもスマートフォンへの最適化は不十分だなぁ」と感じました。
Googleアシスタントのショートカット機能の使い方
Google アシスタントは音声だけでスマートフォンや Google Home の様々な機能を操作することができ便利です。ただ、長い音声コマンドは言いづらかったり、一回では認識されない場合があります。毎日のように使う音声コマンドであればイライラするのは必至です。そんな時、Google Home アプリに追加された「ショートカット」を利用すると、コマンドを短縮できるので言いやすくなりミスも減ります。
XiaomiのAndroid One「Mi A1(台湾モデル)」の日本語対応状況、Nexusとは違うところを紹介
Xiaomi 初の Android One スマートフォン「Mi A1」を入手したので、ファームウェアの中身がどうなっているのかや、日本語に対応しているのかなど、疑問に思う部分を確認してみました。
ハンズフリーでYouTubeを楽しむ Chromecastで使えるGoogle Homeの音声コマンド一覧
本日、国内で発売された Google Home と、前から購入できる Chromecast を組み合わせて使うと、音声だけで YouTube や Netflix をテレビで再生したり、テレビを制御することができ、これらのアプリをハンズフリーで操作することができます。そこで今回は、現在利用できる Chromecast 用の音声コマンドを紹介します。
「Essential Phone、割れました。」(体験談)
Essential 社の「Essential Phone PH-1」は、前面のほぼ全体がディスプレイで覆われているという通常のスマートフォンとは全く違うデザインを採用しており、この点が多くの Android ファンを魅了しています。しかし、地面に落とすとやっぱり普通のスマートフォンのようにディスプレイが割れてしまうようです。
TweetDeckのモバイルサイトをChromeを使ってPWA形式のアプリ化する方法
元祖タブ型 Twitter クライアントとも言うべき「TweetDeck」の Android アプリは残念ながら今では存在しませんが、最新の Chrome ブラウザがあれば TweetDeck のモバイルサイトをアプリっぽく使うことができます。