Galaxy Note 10.1(GT-N8000とGT-N8013)向けCyanogenMod 10 NightlyビルドがCMサーバより配信開始
手書き入力機能を備えたSamsungのAndroidタブレット「Galaxy Tab 10.1」向けのCyanogenMod 10 NightlyビルドがCMサーバから配信されるようになりました。
続きを読む »
Jelly BeanベースのCyanogenMod 10公式Nightlyビルドの提供が開始
Android 4.1.x(Jelly Bean)をベースに開発が進められているカスタム「CyanogenMod 10」の公式Nightlyビルドの提供が開始されました。
続きを読む »
Android 4.1.1(Jelly Bean)ベースのCyanogenMod 10アルファ版が 2011年のXperiaグローバルモデル全機種で利用可能
Android 4.1(Jelly Bean)ベースのカスタムROM「CyanogenMod 10」がJelly Beanのオープンソース公開後、様々なデバイスに対して提供されています。Xperiaスマートフォン向けはFree XperiaチームによるアルファビルドがXperia S向けに7月22日に公開されたのみでしたが、その後サポートが拡大され、2012年8月4日時点では2011年グローバルモデルの全機種にも提供されています。以下は各機種用ROMのダウンロードリンクです。
続きを読む »
Xperia mini pro用Android 4.1.1(Jelly Bean)のカスタムROMが公開
Sony MobileのXperia 2011年モデル「Xperia mini pro」にインストール可能なAndroid 4.1のカスタムROMがXDAで公開されています。
続きを読む »
Xperia S向けCyanogenMod 10のスクリーンショット
Xperia向けのCyanogenMod 10(Android 4.1.1ベース)の開発が進められているようです。XDAでは”Bin4ry”として知られる開発者 Andreas Makris氏が、CyanogenMod 10(Andriod 4.1.1)を搭載したXperia SのスクリーンショットをGoogle+で公開しました。Google+の投稿にリリース日といった詳細情報は記載されていませんでしたが、XDAフォーラムには既にFree Xperia ProjectによるCyanogenMod 10用のスレッドが作成されているので、近くアルファ、あるいはプレビュー提供が開始されるのではないかと思われます。
続きを読む »
Galaxy S、Galaxy S II、Galaxy S IIIでCyanogenMod 10プレビュー版が利用可能
Android 4.1(Jelley Bean)のソースコードが先日公開され、すでに様々な機種への移植が行われています。Android端末用のカスタムROMとしては最も人気の高い「CanogenMod」の開発チームもJelly BeanをベースとしたCyangenoMod 10の開発を最近発表、CyanogenMod 9の正式リリースの後、開発に着手するとの予定を明らかにしていましたが、早速、一部のSasmung端末向けに”プレビュー版”ながらも公式版がリリースされました。
続きを読む »Optimus 4X HDを使ったCyanogenMod 10のデモ動画
6月に発売されたばかりのLG Optimus 4X HD上でAndroid 4.1(Jelly Bean)が動作している模様が動画で公開されました。
続きを読む »