日本語に対応したiOS版Gboard、Android版との違いは?
Google のモバイルデバイス向けキーボードアプリ「Gboard」の iOS 版が先日、Android 版よりも先に日本語に対応しました。この動きは Android 版も今後対応するという兆候とも捉えることができ、ここで現行の iOS 版の対応状況を確認することにしました。
iOS 11でサポートした新しい画像フォーマット「HEIF」とは? Androidでも閲覧できる?
iPhone の写真フォーマットは iOS 11 から「HEIF(High Efficiency Image File Format)」と呼ばれる比較的新しい規格に変わり、従来の画質を維持したまま、ファイルサイズを大幅に削減しています。
Androidのモバイルバッテリー機能使ってる? スマートウォッチやIoT機器を充電できます
Android 6.0 Marshmallow から導入されたスマートフォンをモバイルバッテリー化する USB 給電機能を皆さんは活用していますでしょうか? この機能の存在すらご存知でない方もいらっしゃるかと思いますが、Bluetooth アクセサリーやウェアラブルデバイスの利用者が増えてきた昨今では、緊急時の充電設備として役立つので、いつでも使えるように準備しておくことをおすすめします。
デュアルSIMの活用例 : キャリアSIMと格安SIMで電話とデータ通信を使い分ける
2 枚の SIM カードを挿すことのできるスマートフォンが国内で増えており、最近では国内キャリアの SIM カードを 2 枚挿し、それぞれの電話番号で着信を待ち受けるデュアルスタンバイ(DSDS)またはデュアルアクティブ(DSDA)に対応した機種も増えてきました。そこで、本記事からデュアル SIM のメリットを活用する Tips を「デュアル SIM の活用例」とシリーズ化し、デュアル SIM スマートフォンでどういうことが可能なのかを紹介してきます。まず最初のテーマは「電話はメイン SIM で受け、データ通信は格安 SIM で行う」方法です。
コラム : Androidのパターンロックで簡単だけど推測されにくいパターンを検討
Android スマートフォン・タブレットへのアクセスを保護するロック画面の「パターンロック」認証は画面をスワイプするだけでロック画面を解除できるので、簡単にシステムへのアクセスを保護できます。しかし、どうしても利便性を考慮して簡単で推測されやすいパターンを設定しがちです。そこで、簡単に操作できるが推測されにくいパターンを検討してみました。
コラム : 写真の背景をぼかすにはダブルレンズカメラ・デュアルカメラのスマートフォンが最適
HTC One M8 が登場してから、背面に 2 つのカメラを備えた Android スマートフォンが増えてきており、今ではミッドレンジ ~ ハイエンドの多くの機種で採用されています。こうしたデュアルカメラ・ダブルレンズカメラのスマートフォンで定番と言えるカメラ機能は背景に「ボケ」をかけることです。
3秒動画も撮影できるHTCスマートフォンの「Zoeカメラ」の活用法
HTC ユーザーさんは多くの HTC スマートフォンに標準で備わっているカメラモード「Zeo カメラ」を活用していますでしょうか? Zoe カメラを利用すると、普通の動画をプロが制作したかのように見せることができるので、動画レポートやプロモーションムービーをより一層魅力的なものにしてくれます。
Google、Chromeの描画性能を高めるために実施したレンダリングパイプラインの改善内容を公開
Google は 1 月 30 日(現地時間)、最新の Chrome ブラウザでこれまでに行ってきた、WEB ページの情報を PC やスマートフォンの画面に描画する “レンダリングパイプライン” の改善のための取り組み内容を公開しました。
コラム : 最近増えてきた「デュアルSIMスマートフォン」とはなんぞや? そのメリットは?
SIM ロックフリースマートフォンの普及に伴い国内でも複数の SIM カードを挿して使える「デュアル SIM」のスマートフォンが増えてきました。海外では GSM サービスが提供されていることもあって、デュアル SIM スマートフォンはポピュラーなのですが、国内で広まり出したのはこの 2 ~ 3 年といったところです。この記事では、デュアル SIM スマートフォンにどのようなメリットがあるのかを実例を交えながら紹介します。