Android 3.0(Honeycomb)に対応したスクリーンショット撮影アプリ「Screenshot ER」
Android 3.0(Honeycomb)を搭載した端末がそろそろ国内でも発売されると思いますが、Androidマーケットで公開されている多くのスクリーンショット撮影アプリはHoneycombに対応しておらず機能しないという。そこでXDAのメンバーftgg99氏がHoneycombに対応したスクリーンショット撮影アプリ「Screenshot ER.」をAndroidマーケットに公開してくれました。
Google、LGと共同で”Nexus Tablet”を開発中?
Googleが自社ブランドのタブレット(”Google Nexus Tablet”?)をLGと共同で開発しているとMobile ReviewのEldar Murtazinによって伝えられています。Eldar氏の話によればGoogleブランドのタブレットは2011年夏後半~秋の早い時期にも公開される見込みだという。LGは既にAndroid 3.0(Honeycomb)を搭載するOptimus Pad/G-Slateを発表していますが、”Nexus Tablet”は新OSバージョンを搭載するリファレンス機になるとのこと。しかし、そのタブレット端末の名前や仕様といった詳細は明らかにされていませんし、GoogleやLGも何も発表していませんので、現時点では噂話となります。(上図はLG Optimus Padです)
Source : Mobile Review Via : TalkAndroid
ZTE、米国市場に4.3インチGingerbread搭載「ZTE Style S」を投入予定、LTE対応Honeycombタブレット「V11」も準備中
ZTEは先週米国で開催されたCTIA Wireless 2011でAndroidスマートフォン「ZTE Style S」のモックやLTE対応Hoenycombタブレット「V11」のスペックシートなどを展示していたようです。
Hoenycombタブレット「Motorola XOOM Wi-Fi」が米国で販売中(更新)
MotorolaのHoneycombタブレット「XOOM」のWi-Fiだけモデル(MZ604)がMotorolaの発表どおり3月27日に米国で発売されました。(27日以前にゲットされている方もいらっしゃるようですが・・・)。
米T-Mobile、8.9インチHoneycombタブレット「G-Slate」を$529(2年縛り)で販売
米T-Mobile初となるHoneycombタブレット「G-Slate」の価格が発表されました。
T-MobileはG-Slateの販売価格を2年縛りで$529.99($100のメール・イン・リベートを含む)としており、米Verizonが販売するMotorola XOOM価格(2年縛りで$599)より若干安いようです。縛り無し価格は発表されておらず、発売時期も2011年春としたままです。